見出し画像

24時間換気システムのフィルターを掃除する

24時間換気システムのLEDが点滅しています。
以前の掃除から2か月経過したので、清掃の時期を知らせています。

脚立を取り出して、天井についている24時間換気システムの蓋を開けます。
フィルターを取り外し、掃除機でゴミを吸ってみますが、フィルターの汚れは2か月前とは変化がありません。

このフィルターも水洗いできたら便利なのにと思いながら、虫取りフィルターを取り外すのでした。
羽虫が飛び回る時期なので、虫取りフィルターも大量かと思ったら、予想の半分程度でした。

やはり8月を乗り切った時、虫取りフィルターは大活躍するのかなと思いました。
虫取りフィルターは水洗い出来るので、軽く洗っておきました。

軽くティッシュで水分を拭き取り、24時間換気システムに取り付けます。
多少濡れていたとしても、外気が取り込まれるので、自然に乾燥します。

フィルターも取り付け、24時間換気システムをリセットしてから、掃除は完了しました。
24時間換気システムは1階と2階にそれぞれあるので、掃除も2回行います。

ふと、24時間換気システムのフィルター、互換品が存在しないか気になりました。
正規品はロイヤルホームセンターで扱っていることは知っていますが、どうにかならないのかなと思います。

#24時間換気システム #フィルター #掃除 #2か月経過 #清掃の時期 #脚立 #天井 #蓋を開けます #取り外し #変化がありません #虫取りフィルター #羽虫が飛び回る時期 予想の半分程度 #リセット #24時間換気システムのフィルター #互換品が存在しない #正規品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?