見出し画像

元気がないクローバー

我が家の小さな庭、グラウンドカバーとしてクローバーを植えています。
一週間ぐらい前まで、とても元気そうに成長していました。

しかし、雨が少なくて高温が続いたためか、クローバーが枯れ始めました。
例年、暑い時期はクローバーが枯れた状態になり、涼しくなってから復活しています。

夏を何回か乗り越えているクローバーですから、そろそろ真夏でも生き残れるように進化しないのかなと思います。
夏でも元気なクローバーと交配すれば、夏でも元気な状態になるのでしょうか。

オールシーズンで手間いらずの常緑を楽しめれば理想的です。
一応、ワイルドベリーも植えていますが、こちらは夏の暑さも関係なく成長しています。

ワイルドベリーも放置していますが、クローバーよりも背丈が高くなっているので、両者共存しているみたいです。
ワイルドベリーから地面に落ちた実、発芽してクローバーとの競争に打ち勝ち、小さな庭を乗っ取りに成功したら驚きますね。

#元気がない #クローバー #我が家 #小さな庭 #グラウンドカバー #一週間ぐらい前 #とても元気そうに成長 #雨が少なくて高温が続いたため #枯れ始めました #例年 #暑い時期 #涼しくなってから復活 #夏を何回か乗り越えている #真夏でも生き残れるように進化しないのかな #夏でも元気 #交配 #オールシーズン #手間いらず #常緑 #ワイルドベリー #夏の暑さも関係なく成長 #背丈が高くなっている #両者共存 #地面に落ちた実 #発芽 #競争に打ち勝ち #乗っ取りに成功

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?