見出し画像

社内SEの日常、キャプスロックの日

心も体も調子が悪いとは思えないのですが、思わぬところに調子の悪さが出ている1日でした。
それは、なぜかキーボードにキャプスロックを押してしまうことです。

普段はキャプスロックを押すことはないのですが、何故か今日だけキャプスロックが押されます。
日本語の入力をしているときは問題ないのですが、プログラムを書いている時にスラスラと入力できません。

キャプスロックを押すのは15分に1回の間隔です。
指先を制御する脳からの信号、微妙なズレが発生しているのかも知れませんね。

キャプスロック以外のキー入力には問題がありません。
左手の小指だけの調子が悪いのかも。

モヤモヤしているのですが、帰宅してパソコンを操作しているとき、キャプスロックを押すことはありません。
微妙なキーボードの差が影響しているのかも。

#社内SE #日常 #キャプスロック #心も体も調子が悪いとは思えない #思わぬところ #調子の悪さ #キーボード #押してしまう #日本語の入力 #問題ない #プログラムを書いている時 #スラスラ #入力できません #指先を制御する脳からの信号 #微妙なズレが発生 #左手の小指だけ #調子が悪い #モヤモヤしている #帰宅 #微妙なキーボードの差 #影響

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?