見出し画像

野原にしか見えない農作物の正体

休日にサイクリングをしていた時の事です。
以前、中途半端な電気柵を見かけた野原の横を通り過ぎました。

タイミングよく野原で作業している人を見かけました。
自転車を停めて、休憩しながら作業を観察してみました。

電気柵を野原の周囲に設置しています。
しかも、かなり厳重な電気柵を作っているので、何かしら農作物の栽培をしているみたいです。

しかし、野原を見渡しても、農作物らしき植物はありません。
農作物が存在しないのに、厳重な電気柵が出来上がる様子、疑問でしかありません。

そこで、電気柵を取り付けている人に、何の農作物を栽培しているのか聞いてみました。
「牧草ですよ」との返事がありました。

牧草だから野原にしか見えなかった訳です。
栽培しているのは草そのものですから。

野生の草食動物に美味しい牧草を食べられないように、厳重な電気柵を仕掛けていたのです。
想像していなかった農作物の畑でしたが、疑問が解決できてスッキリしました。

#野原にしか見えない #農作物の正体 #中途半端な電気柵 #野原 #タイミング #作業を観察 #厳重な電気柵 #農作物の栽培 #農作物 #牧草 #牧草だから野原にしか見えなかった #野生の草食動物 #美味しい牧草 #疑問が解決できてスッキリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?