見出し画像

モバイルルーターと無線LANを持たないPCを接続する

今時、無線LANを持たないデスクトップPCを使っている人は少ないでしょうね。
デスクトップPCは高速なインターネット接続を利用するために、有線LANでのみ接続しています。

光回線のトラブルでインターネット接続が使えない時期があったのでので、モバイルルーターをデスクトップPCにどうやって接続しようかと考えました。
そう言えば、Windows10にはブリッジ接続があったなと思い出しました。

暇さえあればノートPCにLinuxをインストールし、NAT機能を使ってもよいのですが、正直面倒くさいです。
そこで、Windows10で有線LANと無線LANの両方を持つノートPCの出番です。

モバイルルーターからノートPCを接続し、ネットワークブリッジを作ります。
この状態でノートPCとデスクトップPCを有線LANで接続すれば、デスクトップPCでもインターネットが利用できます。

そう言えば、デスクトップPCには仮想環境がインストールしてあり、一般的ではないネットワーク状態になりました。
モバイルルーターですから、通信速度はお世辞にも早いと言えません。

Windows10は新しいネットワークと認定されて、信頼性の低いネットワークと判断されます。
この状態でフォルダやプリンターの共有が出来なくて、もう面倒な作業の連発です。

正直、モバイルルーターを短期的でも自宅のインターネット接続として利用するのは面倒に思いました。
自宅の中にPCが仮想PCも含めて複数台あり、設定を変える作業が大変なのです。

いろいろありましたが、ISPから無料レンタルされたモバイルルーターで実験できたのですから、よしとしましょう。
こうやって記事のネタにもなりました。

#モバイルルーター #無線LAN #デスクトップPC #ノートPC #ブリッジ接続 #実験 #通信回線 #面倒 #不快 #実験 #ネタ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?