見出し画像

年末調整を手伝ってもらったときに行った夫婦の会話

住宅ローン控除、今年始めて書くから難しいよ。
出た、初見殺しの書類。

多分、去年の金額と似ている金額だから、計算結果は間違いないと思う。
ちょっと見せて。

ほい。
イロハって書いてあるけど、どこ?

書類の一番下にある証明の部分だよ。
作業効率考えたら、上に書くべきだよね。

ネットで検索した書き方と、書類が違っていて混乱しています。
混乱するだけなら見ないほうがいいね。

一応、税務署から書き方のサンプルがあるんだけど。
ものすごく不親切な書き方。

そもそも、年末調整の用紙、とても変だよね。
具体的には?

数字を書く場所と説明が離れているし、一定の向きに数字を書き込んでいけない。
非効率な書類だよね。

数字と説明は順を追って書くようにしないと、ユニバーサルデザインにならないし。
年に1回の書類だから、書き方を忘れるはず。

記入も方向が統一されていないから、絶対に分からない。
経理の人、間違いの修正で苦労しているだろうね。

そもそも、紙をあっちこっち、目と手を飛ばすのは、ゲームブックじゃないんだから。
懐かしい単語が出たね。

なぜ、こういう非効率な書類が世の中で多様されているのか。
税務署の人、何か狙っているのかも。

年末調整が面倒で行わない人が増えると、税収が増えて税務署が得するとか?
無理やりな陰謀説だね。

風が吹けば桶屋が儲かるみたいな話?
そう。

我が家も年末が来れば、儲かるみたいな話ない?
ない。

だよね。
金の卵を生む鶏、どこかで捕まえられないかな。

#年末調整 #手伝ってもらった #夫婦の会話 #住宅ローン控除 #始めて書く #難しい #去年の金額と似ている金額 #計算結果 #間違いないと思う #ネットで検索した書き方 #書類が違っていて混乱 #税務署から書き方のサンプル #ユニバーサルデザインにならない #記入も方向が統一されていない #絶対に分からない #ゲームブック #世の中で多様されている #税収が増えて税務署が得する #風が吹けば桶屋が儲かるみたいな話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?