見出し画像

ファッキュー率が高い

映画を見ていたら、妻から指摘を受けました。
「あなたの見ている映画、ファッキュー率が高くない?」

最初は意味が分からなかったのですが、映画のセリフでファッキューが目立つ映画を見ているそうです。
最近の傾向として、実話を元にした映画を見ている事が多いのですが、その映画の中でファッキューのセリフが出てきます。

追い詰められた過酷な状況で出てくるセリフですから、口汚いのも仕方ないのかなと感じました。
しかし、まったく関係ない事にも気がついたのです。

私が一人で映画を見ている時、妻が映画の様子を見に来るのですが、その時にファッキュー率が異様に高いのです。
ハッピーエンドや楽しいシーンになっても、妻は近くに来ません。

まるで妻の登場を待ってから、映画でファッキューのセリフが出てくるようなのです。
何が正しいのか分かりませんが、今度映画を見た時、妻がいつ近寄ってくるのか観察してみたいと思います。

#ファッキュー #率 #高い #映画 #妻から指摘 #セリフ #目立つ #実話を元にした映画 #追い詰められた過酷な状況 #口汚い #様子を見に来る #妻の登場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?