見出し画像

坊主

気がついたら我が家にBOSEのスピーカーが増殖していました。
ホームシアターシステムで7台。

この他にも、部屋のステレオとして2セットあるので、こちらが4台。
全てヤフオクで購入したもので、合計11台あります。

見た目は立派ですし、音も自然に聞こえます。
しかし、値段は安くて言いたくないぐらいのものです。

その他にヘッドフォンが1つあります。
こちらのヘッドフォン、夫婦での愛称が小坊主です。

一戸建てを建築してから、小坊主を利用することがほとんどありません。
音楽を聞いていても、他の部屋に音が漏れないし、リビングで映画を楽しんでいても隣家に聞こえないからです。

妻の友人が遊びに来た時、愛用のヘッドフォンが壊れた話をしていたので、小坊主を試してもらいました。
軽くて聞きやすい音との感想でした。

我が家では使わなくなったので、小坊主を貸し出すことになりました。
小坊主、今後は沢山の音楽などを再生してくれるのではないでしょうか。

そうそう、我が家の坊主たちには愛称があります。
特大坊主、坊主、隠れ坊主、小坊主。

スピーカーに愛称をつけている人、居るのでしょうか?
多分、存在しないと思いますけど。

#坊主 #BOSEのスピーカー #増殖 #ホームシアターシステム #部屋のステレオ #全てヤフオクで購入 #合計11台 #見た目は立派 #音も自然に聞こえます #値段は安くて言いたくないぐらいのもの #ヘッドフォン #夫婦での愛称 #小坊主 #他の部屋に音が漏れない #リビングで映画を楽しんでいても隣家に聞こえない #愛用のヘッドフォンが壊れた話 #試してもらいました #軽くて聞きやすい音 #小坊主を貸し出す #スピーカーに愛称をつけている人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?