見出し画像

記事の投稿が長続きするコツ

自分が興味を持っている事で、記事のネタになる事を数種類準備する事かなと思います。
また、あまり長文の記事を書かない事も重要です。

長文になるほど文章の作成に時間が掛かります。
毎日長文を書くと、たぶん一か月ぐらいで挫折します。

毎日食べる料理、出来るだけ簡単に作ることと同じです。
たまに凝った料理を作る程度で、人間は十分に生きていけます。

無理のない範囲で、書き続けていれば、特定の時間に何かを書く習慣が出来ると思います。
私のように短い記事を毎日3つ掲載する人、あまり存在しないと思います。

筆が乗ってくる(キーボードで文字を打つのに変な表現だ)と短時間でホイホイ書くことができます。
体調が悪い時、題材や文章が出てこないこともあります。

こういう時は無理せず、普段は書かない内容に挑戦してみると、文章を考える刺激になると思います。
ニュースを見て、その感想を記事にしてみたりも良いと思います。

あと、たまには長文の記事を書きたいと思っています。
皆さんに役立って、面白い記事が掛けるようにしたいです。

#記事の投稿 #長続きするコツ #長文の記事を書かない #毎日長文を書くと1か月で挫折 #筆が乗ってくる #体調が悪い時 #題材や文章が出てこない #普段は書かない内容に挑戦 #文章を考える刺激 #ニュース #感想


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?