前世馬子

競馬のことを色々とお話しします。

前世馬子

競馬のことを色々とお話しします。

マガジン

最近の記事

フェアリーステークス回顧

このレースは津村ジョッキー鞍上のクールキャットの捲りにつきます。600〜800区間で11.0秒では先行馬は苦しくなります。結果、じっとしていた差し、追い込み馬が上位独占になりましたね。以下気になった馬の回顧です。 ・ファインルージュ(1着) 上記に記したように展開がどハマりした結果の1着。ルメールジョッキーの好騎乗でもありますね。 ・ベッラノーヴァ(3着) 後方一気で上がり最速を記録。展開の恩恵を受けた1頭でもありますが、賞金加算出来なかったのは痛かったか。 祖母がベッラレ

    • 京都金杯 気になった馬の感想

      ・ケイデンスコール 内の5〜6番手でしっかり脚を溜めて、直線で強引に右に出して抜け出した。岩田騎手の好騎乗。但し他が不甲斐ない印象も見受けられる。 ・エントシャイデン こちらも川須騎手の好騎乗。ムラがあるのか来るタイミングを予見するのは難しいが、これから先も人気しないと思うので常に抑えて損無し。 ・ピースワンパラディ 中京1600は安定して走るなぁ、といった印象。跳びも綺麗。 ・タイセイビジョン プラス22キロで直線弾けず。距離1600にこだわっているが、1200〜1400で

      • 中山金杯 気になった馬の感想

        ・ヒシイグアス 道中首をあげたりして決してスムーズではなかったが、4コーナーでは抜群の手応え。次走も期待。 ・ココロノトウダイ 血統背景的にも地味だが、今日の走りを見るに力はつけている。3連複の軸にはもってこいのタイプか。 ・ウインイクシード 戸崎騎手の好騎乗。北村宏騎手(ロザムール)ならスローだろうと読んでの前付けか。 好騎乗での3着なので、特に無し。 ・アールスター 道中スムーズさをかくも、上がり最速で5着。 次走穴人気しそうだが、走りどころが難しい。 ・マウントゴールド

      フェアリーステークス回顧

      マガジン

      • レース回顧
        3本