マガジンのカバー画像

レキサスnote

110
企業note、社員noteのすべてをまとめています。 レキサスの組織や人についてぜぇ〜んぶ知りたい人におすすめ!!
運営しているクリエイター

#デザイン

レキサスデザインチーム「制作物レビュー会」について Vol.1

こんにちは、デザインチームのうちだです。 今回はレキサスデザインチームが週1で開催している制作物レビュー会で共有する内容を紹介したいと思います! 制作物レビュー会とは? 週に1回デザインチームが集まり、各自作成したバナーやアイコン、サイトデザインを見せてメンバーから「このデザインいいね!」「ここはこうした方がいいかも?」と意見をもらう会になってます! ほとんどのメンバーは毎週参加しており、主に案件で作成中のものを共有し、クオリティを上げるために意見をもらう方が多いです

デザインチーム制作物の紹介 – 社内制作物編

こんにちは、デザイナーのしろです。 レキサスデザインチームについて知ってもらいたい!という思いから、前編に続き、後編ではデザインチームで社内制作物として取り組んだ、「Web会議用の背景画像」についてご紹介したいと思います。 前編:モーショングラフィックス 後編:社内制作物 チーム全員でデザイン出し!いつもは案件ごとに個々で作業をしているメンバーですが、 今回は「レキサスもWeb会議で格好がつくような背景がほしいよね、、、」 という社内の声を聞きつけ、チーム一丸となって制

1Q全体会の様子

こんにちは。 広報×エンジニアの当間です。 先日、四半期に一度の全社員会議が終日行われました! いつものチーム毎の報告の他、 「今月のトピックス」として いくつかの案件を取り上げ、現在の状況や結果報告がありました。 その中でも特にデザインチーム総出で取り掛かっていた案件について とても嬉しい報告が✨ 弊社デザインチームが制作させていただいた、横浜美術大学様のWebサイトリニューアルについて やり取りさせていただいたご担当者の方や、UX・UI&プロダクトのデザイナーの

NHK沖縄でMOM FoR STARの取り組みが放送されました。

こんにちは。あらかきです。 先週の20日(水)、NHK沖縄の夕方ニュース番組「HOTeye」にて、MOM FoR STARの取り組み等が放送されましたよヽ(^。^)ノ 2期生の研修の様子や応募してきたきっかけ、想いなどのインタビューもあります。 Webニュースでも公開されていますので、ぜひご覧ください。 ▼公式Webサイトも一緒にチェック MOM FoR STAR公式サイト <取材の様子> MOM FoR STARも今月4月より、新たに2期生6名が加わり11名とな

デザイナーあるある漫画はじめるよ

こんにちは! 産休育休を経て、ママデザイナーになった仲松です。 キューピーの改造はなかなかできなくなったので、 今後はデザイナーあるある漫画を更新していきたいと思います! 私が動物のウォンバット大好きなのでウォンバットさんですすめていきます。 それでは行ってみよー!! うんうん、あるよね〜 あるあるネタだけでなく、webデザインについての便利情報なんかも 漫画形式で紹介していきますよー。 お楽しみに!!

身近に実践できたUXデザイン うれしさを作るプロジェクトX

Web制作の現場にいると、UXデザインを意識する場面が多いのですが、何もUXデザインはWeb制作(ものづくりの現場)だけではなく、幅広く日々の生活の中でも実践できるものなんだなと実感できる出来事が合ったので紹介したいと思います。 対象ユーザーは、保育園の調理師私の子供はとある持病をもっており、毎回食事の際にはその食事の炭水化物量を計る必要があり、自宅だと私達親が計ればいいのですが、保育園の給食やおやつの炭水化物量は調理師の方にご協力いただいて算出していただいています。 その