見出し画像

花粉症の原因と改善策

皆さんこんにちは!


Leviパーソナルジム錦糸町店の鈴木です!



今回は、この時期に多くの人が悩む「花粉症」について解説していきます!



当店お客様もまだ3月にも関わらず、花粉症で悩んでいる方がたくさんいらっしゃいますので今回のブログを読んで花粉症対策を行なっていきましょう!



目次



【1】花粉症とは?



【2】花粉症の原因について



【3】簡単改善策



まとめ


生涯理想のカラダを維持し、ずっと体に悩まない!

人生をもっと楽しみたい方におすすめのレヴィパーソナルジム




【1】花粉症とは??


花粉症は、別名季節性アレルギー性鼻炎と言われています。



日本では、約60種類の植物から花粉症を引き起こし、日本人の約38%がスギ花粉から発症されとされいて、



主にスギやヒノキなどのアレルギー物質から身体を守るための反応から「炎症」が起き、花粉症になります。



花粉アレルギー(花粉症)のルーツ


私たち人類はいつから花粉症に悩まされているのでしょう。


花粉症の歴史は古く、紀元前1800年代のバビロニア(現在のイラク南部。の呪文に、花粉症らしき症状が記されています。



紀元前460年ごろには古代ギリシャの医師ヒポクラテスが、花粉症と思われる病気について、「体質と季節と風が関係している」との記録を残し、紀元前100年ごろの古代中国の記録にも、「春にくしゃみ、鼻みず、鼻づまりが増える」とあります。



つまり、花粉症は現代病だと思われがちですが、古くから人々を悩ませてきた病気だったのです。



季節性アレルギー性鼻炎と花粉の関係が明らかになったのは19世紀です。




当時、イギリスでは夏になると風邪のような症状に悩まされる人が多くいました。




患者のほとんどが畜産に従事していて、症状が現れるのは牧草の刈り取り時期だったため、この症状は「hey fever(枯草熱)」と呼ばれていました。その後、この枯草熱の原因はイネ科の牧草の花粉であることが突き止められました。



日本での最初の花粉症の報告例は、1961年のブタクサ花粉症です。スギ花粉症は2年後の1963年、カモガヤが1964年、ヨモギが1969年と続き、現在までに60種類以上の花粉症が報告されています。



また、花粉症はQOL(人生の質)の低下に大きく関与しているとのデータが出ています。



例えば、仕事や勉強、家事に支障をきたしたり、精神的にも不安定になるのでイライラ、憂鬱な気分になり、人間関係にも影響を与えます。



つまり、結果的にQOLの低下に繋がるということになります。



そんな生活や人生の質まで下げてしまう花粉症ですが、そもそもどういう方がなりやすいのか気になりませんか??



次の章では花粉症の対策になる原因となるものを深ぼっていきましょう!





【2】花粉症の原因について

上記で花粉症は炎症の一種だと説明しましたが、原因の一つとして考えられるのは「グルテン」「カゼイン」



の過剰摂取が考えられます。




グルテンといえば、小麦粉を水でこねると生まれるタンパク質の一種で有名なのは皆さんご存知パンなどの穀物ですね!




カゼインは牛乳やチーズなどに含まれるこちらもタンパク質の一種になります。





現代人は、コンビニやスーパーで安価で手軽に食べれてしかも美味しいパンや乳製品を好んで摂取する傾向になるので普通に生活していたら摂取量は増える一方ですよね!





しかし、このカゼインとグルテンがアレルギー症状の元凶となっているのは皆さんご存知でしょうか?





人間の小腸には、アレルギー物質をシャットアウトする絨毛がたくさん生えています。






グルテンとカゼインは、この絨毛を倒してしまい、タイトジャンクションと言われる網目が壊れて穴が大きくなってしまいます。。





その結果、アレルギー物質は身体を巡り、アレルギー反応が起こるといったメカニズムです。





これを聞いたこともある方が多いと思いますが、リーキーガット(腸漏れ)と言います。




花粉は遅発性の炎症ですので、体内に蓄積され発症されると言われてますのでやはり、グルテンとカゼインはなるべく控えた方が良いでしょう!




また、その他に炎症を起こすものはオメガ6という脂質です。



主に大豆油、コーン油、牛や豚などの赤身肉がそれにあたります。



もちろん、豊富な栄養素も含んでいますので全く摂らないのではなく、適量を食べることを心掛けましょう!





【3】改善策

改善策といえば、栄養学的なアプローチがネットに多く出回っていますが、今回は自宅や仕事中に簡単にできる



アプローチ方法をご紹介します。



文章での説明になるのでわかりずらいかもしれませんがご容赦ください!



まず、免疫システムをコントロールしているのは、脳にある視床下部というところになります。




視床下部は、蝶脛骨という鼻骨の裏に乗っているような形で存在します。



頭蓋骨は各骨が縫合されてくっついているので、この頭の骨は動くという説が多く存在します。




そこで!蝶脛骨を介して血流を送り、脳圧を緩めることで、骨の可動性を確保。



血流が改善することで花粉症の予防に繋がります!



【具体的なアプローチ方法】


①こめかみを人差し指の第二関節で触る(蝶脛骨)


→そのままこめかみを押しながら頬骨の方に流す。




②上記と同じ人差し指の第二関節で鼻の真横を押す


→そのまま外側に流しましょう!


※10回程度繰り返しましょう!!




これを毎日継続することで花粉症の予防になります!



すごく簡単なのでぜひ試してみてくださいね!♪




まとめ


生涯理想のカラダを維持し、ずっと体に悩まない!

人生をもっと楽しみたい方におすすめのレヴィパーソナルジム



花粉症の予防には、グルテンとカゼイン、オメガ6の脂質の摂取を減らすこと、頭蓋骨からマッサージでの予防法が必要だということがわかりましたね!!



このブログで花粉症に悩む皆さんのお力に少しでもなれたら幸いです!



ぜひ今日から実践あるのみ!





Leviパーソナルジム錦糸町店 無料体験×カラダ診断カウンセリング実施中!




3月新生活キャンペーン実施中!

【平均-5kg以上】露出が増える前に抜けがけしませんか??

https://personalgym-levi.com/column/【錦糸町でジムを探してる方は見ないと損】先着/



【Leviのコンセプトと提供できる価値】


Leviは短期的なダイエットではなくお客様に生涯理想のカラダを維持しながら健康的に、食事習慣、プライベートを充実させてほしいと考えております。




ほとんどの方は体重に囚われてしまい、増えてたら落ち込んで、自分を好きになれず毎日を過ごしている方が多い印象です。。




本当に大切なことに目を向けさせてあげて、正しい方向に正しい努力をさせてあげることが我々の役割です。




そのために当店代表トレーナーが10年間、数百名以上のお客様をダイエット成功に導き培ったノウハウからオリジナルトレーニングメソッドをお客様に提供しております!




ダイエットは痩せることがゴールではなく、生き方を整えることがゴールです。




【生活習慣を整え理想をずっとご自分で維持できるところまで責任を持ってLeviが導きます】




一緒に楽しく頑張ればもうずっと体のことで悩むことはなくなりますよ!





【提供できるサービス】



⭐️生涯理想のカラダを維持し、ずっと体に悩まない!人生をもっと楽しむ!Levi式オリジナルメソッド



①お客様に一人一人に合ったカロリー設定と食材選び



②健康的に食べて痩せるダイエット知識



③生涯理想のカラダを維持するためのマインドセット



④複数箇所を同時に鍛えて消費カロリーをあげ、使える筋肉を鍛えるオリジナルトレーニング



⑤腰痛、肩こり、メンタル面の低下を改善するコアトレーニング、ストレッチ



⑥趣味、スポーツのパフォーマンスアップ





当店のお客様は主にトレーニング、ダイエット初心者の女性/単身者/お子さんのお世話をしながら仕事をしているママ/に通っていただいております!




主にこのようなお悩みがあるお客様が多い印象です。



・自分でやろうとしてもやり方がわからない



・自分に甘くて1人ではできない



・食べるの大好き



・運動不足



・リバウンド経験あり



スカイツリーが一望できる開放空間で気持ちよくトレーニング!!







Leviパーソナルジム錦糸町店 無料体験×カラダ診断カウンセリング実施中!



・トレーナーの素顔とお客様の口コミはSNSをご覧ください!



・leviパーソナルジム錦糸町店公式Instagram

https://www.instagram.com/levigym_official



・Leviパーソナルジム錦糸町店ホットペッパービューティー

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000607327/





🔰当店トレーナーが優しくお悩みをお伺いし、楽しくカウンセリングとトレーニング致します!






Leviパーソナルジム錦糸町店 無料体験×カラダ診断カウンセリング実施中!



実際のモニターのお客様

2ヶ月で体重-8kg、-6%達成!


お客様のお声はこちら!



【お問い合わせから来店、無料体験の流れ】


☆お問い合わせ→担当者と日程の調整→ご予約確定。


①当日来店



②カウンセリングシートの記入、30分程カウンセリング


体組成計でカラダ診断


体験トレーニング



プラン説明、退店




☆持ち物


ウエア、シューズ等ご用意がございますので手ぶらでお越し頂けます!



☆場所


Leviパーソナルジム錦糸町店
〒130-0012
東京都墨田区太平2-9-5
フォレシティ錦糸町1402号


☆アクセス






【Leviパーソナルジム錦糸町店のコンセプトと提供できる価値】


Leviは短期的なダイエットではなくお客様に生涯理想のカラダを維持しながら健康的に、食事習慣、プライベートを充実させてほしいと考えております。



ほとんどの方は体重に囚われてしまい、増えてたら落ち込んで、自分を好きになれず毎日を過ごしている方が多い印象です。。



本当に大切なことに目を向けさせてあげて、正しい方向に導いてあげることが我々の役割です。



そのために当店代表トレーナーが10年間、数百名以上のお客様をダイエット成功に導き培ったノウハウからオリジナルトレーニングメソッドをお客様に提供しております!



ダイエットは痩せることがゴールではなく、生き方を整えることがゴールです。



【生活習慣を整え理想のカラダをずっと維持できるところまで責任を持ってLeviが導きます】



一緒に楽しく頑張ればもうずっと体のことで悩むことはなくなります!



【提供できるサービス】


生涯理想のカラダを維持し、ずっと体に悩まない!人生をもっと楽しむ!Levi式オリジナルメソッド



1.お客様に一人一人に合ったカロリー設定と食材選び



2.健康的に食べて痩せるダイエット知識



3.生涯理想のカラダを維持するためのマインドセット



4.複数箇所を同時に鍛えて消費カロリーをあげ、痩せやすく疲れづらいカラダを作るクロストレーニング



5.腰痛、肩こり、メンタル面の低下を改善するコアトレーニング、ストレッチ



6.趣味、スポーツのパフォーマンスアップ





当店のお客様は主にトレーニング、20代〜40代のダイエット初心者の女性/単身者/お子さんのお世話をしながら仕事をしているママ/に通っていただいております!



主にこのようなお悩みがあるお客様が多い印象です。




・自分でやろうとしてもやり方がわからない


・自分に甘くて1人ではできない


・甘いもの、お酒大好き!食べながら痩せたい


・デスクワークで運動不足


・リバウンド経験あり、昔の体重に戻せない



【当店、代表トレーナーからのメッセージ】

※下記、ブログで心から皆様に伝えたいことを書いてます。







Leviパーソナルジム錦糸町店 無料体験×カラダ診断カウンセリング実施中!




・トレーナーの素顔とお客様の口コミはSNSをご覧ください!

※Instagramやホットペッパーからのお問い合わせも承っております。




・leviパーソナルジム錦糸町店公式Instagram

https://www.instagram.com/levigym_official



・leviパーソナルジム錦糸町店公式YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCkcPDtjwp36OdwQwcOtKOPA



・Leviパーソナルジム錦糸町店ホットペッパービューティー

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000607327/






・月間利用者1,000万人の情報サイト「Smartlog(スマログ)」の「錦糸町のパーソナルジムランキングTOP17」に選ばれました。

https://smartlog.jp/201280




・レヴィパーソナルジム錦糸町店が墨田区の区民ニュースに載りました♪



https://kumin.news/sumida/articles/340835




・墨田ノート



https://www.sumida-note.com/beauty_healthy/personalgym-levi/





《掲載メディア》



【最新】錦糸町のパーソナルトレーニングジムおすすめ13選!安くて体験もあるジムはここ! (cani.jp)




・ウルトラB-MAKE


【錦糸町】おすすめパーソナルトレーニングジム12選!女性専用あり《全27店舗あり》 (kimitsu-iron.jp)




・ダイエットジムnet


錦糸町のパーソナルジムおすすめ6選 ※安いジムやリバウンドに強い… | ダイエットジム.net (xn--ecki2c3ar4a0n.net)





記事担当:レヴィパーソナルジム錦糸町店 

代表/メイントレーナー 鈴木康介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?