記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

EASTWARD よみがえれカモメ町 プレイメモ②

ネタバレに配慮していません。ご注意ください。

止め時がわからないカモメ町。何日までプレイできるんだろう?
食事に招待すると、やっぱ色々それぞれの施設特典が増えるみたいなので、なるべく招待していきます。カモメ町のエンゲル係数は、ジョンが握っている!!!
鉱山がけっこう潜れるようになったので、金策はそちらと地下クラフトに突っ込んだ酒やピクルスでまかない。野菜はもう完全に料理用。溢れてきたらそのまま無加工で売る、で、お金にはそんなに困らなくなりました。
建設遅れているのだけ、ボディブロウで効いてきそうなので、親方達は毎晩ジョン宅で酒盛りすればいいんだぜ。出せるの料理限定だからお酒は食卓に乗らないんだけど。

33日目、家畜小屋が建った(ようやく)次は海への道にしとこ。
すっかりですますでしゃべる駅長ソロモン。激しく違和感。この世界のソロモンは丸いなあ。……そういう意味で体型も丸いのか?ロンなる時刻表マニアに絡まれている。…この人本編にいたっけ?トッモもだけど、こっちだけのキャラ?開発室の人だったり?
神様がくれたのは200年前の時刻表だったようだ。…200年、前…?どの時代?
あ、またエラー落ちした……。

34日目、海への道開通。おお、本当に海があったんだなあ。

35日目、ソロモンを探して元同僚達がやってくる。どうも後輩の契約ミスの濡れ衣だか責任だかを追って、クビになったらしい。そりゃあ、この世の終わりみたいになるね。

36日目、珈琲をアルヴァに渡す。そろそろ栄養土を作らないと、日数のかかる野菜が増えたかも。と思って使ってみた栄養土。日数を軽減させるとかそんなもんじゃなくて水をやると一瞬で育った(うそん)もっと種を買い込んでから使うんだったorzなるほど…。

37日目、タコ釣れるかなとサルバの釣り堀を作ってみたら、ただのトイレットペーパー堀りだった…お前…。

38日目、ネズミにチーズを渡したら、第二の採掘場が現る。ねずみ人間語しゃべったんだけど…(がたがた)採掘場って何階まであるんだろう。延々ともぐっていくのか?

39日目、ふたつめの採掘場でソニックボーイとの通信が切れる(バグったかと思ったー)ジョンは単身ソニックボーイの救出に向かうが、その海底には記憶の冷蔵庫が…。本編の断片を語り初め…、
さらに中からちょんまげ珊が!?マザーと名乗る彼女は「あの人のように生き、あの人のように死ぬ!理屈じゃない、魂の共鳴」と紡ぐ。
そして、ジョン、ちょんまげ珊ことマザー連れてきちゃったんだけど?

まとめると、悪の「マザー」がいて、彼女は人類を滅ぼそうとしている。あなたはマザーの依代だから、計画には欠かせない。仮面を着けた人たちの助けで、あなたは「未来」を脱出した。でも、「時間磁場」を抜けたときに、ここに送られたのね。マシーンを修理して、あなたをもとの場所に送り返さないと。

よみがえれカモメ町

それって、もう一つの世界の私も優秀ってこと?
天才アルヴァとその騎士イザベル。あなたたちは鍵を握る運命なのね。

よみがえれカモメ町

どうゆうことだってばよ。ついでにいうと、ちょんまげ珊が出てきた冷蔵庫で氷作れるってよ。そんな氷、食べたくない…。

少しだけ整理推察してみよう。まさかここで本編が絡んでくるとは。マザーは本編の珊なのだろうか。それとも本編ともまた別世界の珊なんだろうか。このゲームはいくつもの多層世界がありそうだからなんとも言えないが…本編の状況に近い珊だと暫定しておこう。

マザーとは、そもそも肉体を持たないエネルギー体である(仮定)。タタリを制御したり、環境を浄化できることから、マザーはそもそもタタリの変異体かなんかじゃないかと考えている。何故少女の姿をしているのか…。自然とそうなったのか、何かのきっかけでその姿を選択したのかは不明だが、姿形は幼女で固定されているようだ?(本編ラストをみる限り、その限りでもないか…?)しかし、人間の女性形であることは今のところ否定要素を持たない。

さて、マザーには、タタリを制御する力と、環境汚染を浄化する力があり、これが意思分裂している。それを指して「二人の女の子」と本編では言い表されている。しかし、ここで疑問になるのは、マザーの肉体はひとつであること、マザーの名前もひとつであること、あたかも一人の人間のように扱われながら、例え話では「二人の女の子」と表現される。すごくややこしい。

ここでちょんまげ珊である。彼女は「マザーの依代」を名乗り、悪のマザーを別個体として語り、悪のマザーが人類抹殺の力を使う為には絶対に必要な存在だという。では、マザーなるエネルギー体は、この少女の姿を自分に投影して自己を確立したのだろうか?「二人の少女」とはエネルギー体である「マザー」と肉の器である「マザー」の二人なのか。ちょんまげ珊は「不機嫌そうなぶっちょうずら」と評される過去のマザーと、今のところ類似性はある。では、力が分離しているのはなぜだろうか。また、なぜ彼女が依代なのか、単に魂の相性が良かったのか、他にも訳があるのか…。マザーの器として作られた人造人間で、そもそもに元人格とか生まれとかはない存在なのだろうか。それなら自分を「マザー」と呼称するのもまあまあわかるかも。空っぽだから不機嫌で、知識だけはやたらあるみたいだから、少しロボットっぽい(知識が移植されているような感じ?)依代としてマザーを宿した過程で、マザーの力が別れてしまったんだろうか。ここから、天真爛漫珊になるのは少し信じがたいが、知識の記憶すら無くなってしまったのなら、そんな成長もあるんだろうかな。さてはて、こういった謎はこれから語られるだろうか…。あんまり期待しないでおこう。

18:オートミール、お茶
20:ジュース、蒸し魚、グリーンサラダ、チョコレート
22:おにぎり、豆乳
30:大根スープ、黒パン、ナン、バゲット、エスカルゴ、抹茶
32:臭豆腐
34:焼き芋
36:茶碗蒸し、レモンティー
40:スパイシー蒸し魚、寿司、ゆで鶏、フルーツカップ、ベイクドビーンズ、たたききゅうり
42:ごはん
44:フォンダンショコラ
46:リンゴ飴
48:天ぷら
50:紅米腸粉、フルーツパイ、みそ汁、マッシュポテト、油条
52:ふくの刺身、パンケーキ
56:トマトの卵炒め、海藻と卵のスープ、炒飯、レンコン餅
58:青菜の蒸し煮
60:ちぎりキャベツ、クラブケーキ
64:芋羊羹
66:カスタードまん
68:紅白なます、カニみそ豆腐
70:食パン、手羽のグリル、ほうれん草サラダ、フライドチキン、チョコバナナ
72:卵豆腐、抹茶大福
74:オムライス、菜飯、フライドポテト
82:エビ蒸し餃子
84:海鮮粥、ソムタム、バナナロティ
90:ウシガエルのフライ
100:タニシヌードル
102:レーズンパン
110:うな重
116:お好み焼き
120:カレー

神様(1日3回まで、一度交換した物不可)
小麦→大豆 米→ブドウ 大根→小麦 コーヒー豆→カカオの種 人参→ブドウ さつま芋→大根 玉葱→ ジャガイモ→ブドウ 体菜→ 大豆→白菜 キャベツ→ホウレン草 唐辛子→大豆 ほうれん草→ 茶葉→トマト、列車時刻表 白菜→ トマト→きゅうり ?→ ?→ きゅうり→ ?→ ブドウ→バナナの種 ?→ ?→ ?→ バナナ→ リンゴ→ ?→ レモン→レモンの種 ?→ カカオ→なす ??? すいか→

イワシ→ フグ→ ウナギ→ ウシガエル→輝く鉱石 コイ→金剛鉱石 ロブスター→ トイレットペーパー→鶏の餌or家畜の餌 バス→石×5 イカ→ タラ→ サケ→金剛鉱石 ?→ コンブ→石 ?→ エビ→金剛鉱石 ?→ カニ→ マグロ→ フナ→石×5 ?→ ウナギ→ ?→ タイ→

ソーダ→油 ビール→ソーダ 豆腐→ カタツムリ→鶏の餌 ウォッカ→ ワイン→ ホタテ→家畜の餌 ピクルス→ 氷→ 黒きくらげ→ 油→ レンコン→鶏の餌 レモネード→ピクルス 酒→ ココナッツ→ ミルク→ ?→ 抹茶パウダー→ 蜂蜜→ソーダ ?→ ?→ タケノコ→家畜の餌 ザワークラフト→ キムチ→ 大根の漬物→ ??? 小麦粉→ザワークラフト ?? 春雨→ 卵→家畜の餌 ?→ キノコ→

大根スープ→石×10 紅白なます→石10 ちぎりキャベツ→石×10 カスタードまん→バナナの種 青菜の蒸し煮→スイカの種 クラブケーキ→ マッシュポテト→石×10 刺身→ ゆで鶏→石×10 レンコン餅→ スパイシー蒸し魚→ フルーツカップ→ 炒飯→ パンケーキ→ 食パン→ トマトの卵炒め→ フルーツパイ→ ごはん→レモンの種 焼き芋→ ふぐの刺身→ 紅米腸粉→ 寿司→ チョコレート→リンゴの種 レモンティー→ 海藻と卵のスープ→ 抹茶→ 黒パン→ バゲット→ ナン→ おにぎり→ 茶碗蒸し→ オートミール→ エスカルゴ→ お茶→石×10 キノコスープ→ ジュース→ 蒸し魚→ グリーンサラダ→

?→ 菜飯→ ほうれん草サラダ→ 卵豆腐→ カニみそ豆腐→ 海鮮粥→ たたききゅうり→ エッグタルト→ 豚の角煮→ フォンダンショコラ→ タコのスパイシー炒め→ りんご飴→ 油条→ ?→ みそ汁→ 天ぷら→ ヨーグルト→ ベイクドビーンズ→ 臭豆腐→ ココナッツミルク→ ステーキ→ ピリ辛黒きくらげ→ 豆乳→ コーヒー→ カレー→ パニプリ→ スパゲティ→ エビの蒸し餃子→ 芋羊羹→ ソムタム→ 手羽のグリル→ オムライス→ ?

冷麺→ 貝の浜焼き→ イカリング→ ホットココア→ ロブスターロール→ ? シーフードリゾット→ お好み焼き→ ? はちみつチャーシュー→ うな重→ フライドポテト→ フライドチキン→ ホットドッグ→ ? レーズンパン→ チョコバナナ→ 揚げバナナ→ ココナッツ団子→ シュークリーム バナナロティ→ 麻婆豆腐→ ? ウシガエルのフライ→ ? ロブスターテルミドール→ 抹茶大福→ 抹茶ムース→ タニシヌードル→ ? ミルクティー→ 抹茶ラテ→ ナシレマ→

ジャージャー麺→ ワンタン→ 羅漢斎→ 豚すね肉のロースト→ フィッシュアンドチップス→ 牛すじ大根→ 麻婆春雨→ ビーフチョウフン→ カエルの足のフライ→ ココナッツ鶏鍋→ キノコチャウダー→ タコス→ クンパオチキン→ レンコンのはさみ揚げ→ タケノコと豚肉のスープ→ ビーフウェリントン→ 火鍋→

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?