見出し画像

YBCラジオ番組 「ドクターアドバイスで今日も元気!」振り返り Vol.1

YBCラジオ番組 「ドクターアドバイスで今日も元気!」振り返り Vol.1

地域の医師会から推薦をいただいて、地元のラジオ局の番組に出演しました。
その経験と振り返りをまとめます。

2021年10月25日から29日まで5日間担当しました。
テーマは「リハビリテーション科医師と障害者支援」
コロナ自粛下で東日本大震災以上に障害者支援は停滞しています
その焦りもあり話したいことはあるけれどラジオは初めて。
15分の番組で前半6分は医療のこと、音楽の紹介を挟んで、後半3分は自分のことを話します。
収録は5日分まとめて行い、15分打ち合わせして15分録音を繰り返し。
最後はろれつが回らなくなっていました( ´∀` )。

MC佐藤幸子さんの笑顔と声のトーンの明るさに励まされて、なんとか終了できました。

山形県医師会では、この健康情報番組に協力しています。
http://www.yamagata.med.or.jp/modules/main_contents/ybc.html
ディレクター 家元こと加藤 研氏 (きもの大好き)
MC 佐藤 幸子氏 YBCアナウンサーOG

まずは月曜日10月25日から

高次脳機能障害とはなんですか?
高次脳機能障害の原因は脳卒中などの脳の病気や脳のケガです。
理解力や判断力、記憶が低下した状態です。
高次脳機能障害はまれな障害ではなく、身近な障害です。
人から気づかれにくく、患者さん本人も自分のことが客観的に理解しにくい状態になることが多く見えない障害と言われています。
症状を理解して、環境を整えること地域で生活したり仕事につくことにつながります。
各県に支援センターがあり、専門の相談員がいます。
センターの役割として、相談、診断、就労へつなぐなどがあります。


道 ちさと(秋田のシンガーソングライター、高次脳機能障害の当事者です。)
https://twitter.com/CanpanmanC?s=20


ひととなり
横浜出身のハレがなぜ寒河江に来たか?
縁があり、夫とその両親の人柄に惹かれました。
最初は土地の言葉がわからないときがありました。
でも、辛抱強く話してくれる患者さんから教えてもらって上達しました。
美味しい果物が豊富な山形が大好きです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?