見出し画像

ミルクフォーマー おすすめ家電

#おすすめ家電
ミルクフォーマーがおススメです。

朝のコーヒー、紅茶、ミルクを泡立てるだけでカフェ気分。
休日も近所の人から頂いたお饅頭でお茶するときも
抹茶とミルクで泡立てて、趣味人を気取って憩います。


でも、スタバができる前、日本のカフェシーンに泡はありませんでした。
それまでも、カフェオレ、ミルクティー、ミルクコーヒーはありました。均一な味。
カフェラテの泡とコーヒーが少しづつ混ざり合って舌の上で味が変化する、そしてのど越し、初めての感触でした。

思い出
東京に住んでいた時に1999年で開設した大崎ゲートシティーでは最初から広いスペースでスタバがありました。
屋内の吹き抜けにあるコミュニティースペースの一部として新しいものを感じました。
感染対策でコミュニティースペースは立ち入れなくなったましたがスタバは健在です。

泡ファンです。
以前京都の料亭で、しょうゆを泡立てたものがお刺身と一緒にだされて、フワッとして刺身に絡んで、お魚の味が液体のしょうゆよりもはっきりわかるようでした。

醤油や卵白も泡立てられるミルクフォーマーおすすめです。

この記事が参加している募集

#おすすめ家電

1,392件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?