見出し画像

年賀状の当選発表、見ましたか?

番号が発表されると夫と2人で確認するのは毎年の年中行事。
切手が当たるのが1番良いと言いながら、1等2等もチェックしています。
いかにも中年夫婦にありがちですね。

年賀状当選発表の思い出 二つ

1。ビデオデッキ当たったことあります。そこで一年分の運を使い果たしのかと不安になったかな?当時は持っていなかったので嬉しかった。

2。中学校の時、カトリック系の学校に通っていた私は、国語の先生であるシスターにお年賀状を書きました。
3学期が始まりしばらくして、そのシスターから、「志保さんの年賀状で切手が当たりましたよ。」とお話かけられました。
修道院では個人の所有物はほとんどないと聞いていました。シスターの嬉しそうな微笑みが残っています。
修道院の中でも年賀状の当選番号をチェックしているのですね。

さて、毎年10枚くらい当たります。
今年は11枚、いつもより、ちょっと良い年になりそうです。

まさにお年玉ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?