iDeCo と NISA

iDeCo
自分が拠出した掛金を、自分で運用し、資産を形成する年金制度です。掛金を60歳になるまで拠出し、60歳以降に老齢給付金を受け取ることができます。
基本的に20歳以上60歳未満の全ての方が加入できます。
#iDeCo加入資格等
*  第1号被保険者 :自営業者 学生等
拠出限度額 月額6万8000円 (年額81万6000円)
*  第2号被保険者 :会社員等 公務員等
企業年金を導入していない企業に勤める会社員は月2万3000円(年27万6000円)
企業型DCに加入している会社員の場合、iDeCoでの掛金は月2万円(年24万円)
既に確定給付企業年金に加入している会社員の場合、iDeCoの掛金は月1万2000円(年14万4000円)
*  第3号被保険者 :専業主婦(夫)等
拠出限度額 月額2万3000円(年額27万6000円)

#メリット
*   時金として一括で受け取ります。
*  年金として受け取ります。
*  時金と年金を組み合わせて受け取ります
切税金がかかりません。
# デメリット
* 企業型年金規約でiDeCoに同時加入できます。
* 運用状況によって、資産が増減すま。す
* 原則60歳まで運用中の資産を引き出せない。

NISA
NISAとは、投資を行う際の少額投資非課税制度という税制優遇のことです。つまり税金がかからなく制度です。

#NISAの利用する要件とルール
*  日本にお住まい20歳以上の方。(外国人を含みます)
*  一人一口座
*  投資できる額は1年で120万円が上限。(未使用分が翌年以降に繰り越すことができません。)
*  非課税期限 最長5年間
* 投資可能期限 2014年−2023年
# NISAの種類
* 一般NISA :日本にお住まいの20歳以上の方
* ジュニアNISA :日本にお住まいの0歳~19歳の方
*  つみたてNISA :日本にお住まいの20歳以上の方。投資額で毎年40万円が上限。非課税期限20年間。
#メリット
*  いつでも引き出すことができる
*  投資のタイミングが自由
*  投資可能商品の種類が豊富
#デメリット
* 手続きの面や、税制改正後のしくみが複雑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?