いつになっても真理を知ることのできない者たち

1 終わりの日には困難な時代がやって来ることをよく承知しておきなさい。

2 そのときに人々は、自分を愛する者、金を愛する者、大言壮語する者、不遜な者、神をけがす者、両親に従わない者、感謝することを知らない者、汚れた者になり、

3 情け知らずの者、和解しない者、そしる者、節制のない者、粗暴な者、善を好まない者になり、

4 裏切る者、向こう見ずな者、慢心する者、神よりも快楽を愛する者になり、

5 見えるところは敬虔であっても、その実を否定する者になるからです。こういう人々を避けなさい。

6 こういう人々の中には、家々に入り込み、愚かな女たちをたぶらかしている者がいます。その女たちは、さまざまの情欲に引き回されて罪に罪を重ね、

7 いつも学んではいるが、いつになっても真理を知ることのできない者たちです。

(テモテ第二3:1~7)

彼らは、御霊を持たない者たちです。「こういう人々を避けなさい。」とパウロ教えました。

彼らの最後は滅びです。

しかし、神は、確かに、彼らに対しても、手を差し伸べました。

アーメン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?