見出し画像

ときめく生活 メダリオンとキラキラ照明

大人になってよかった、と思うこと

1 一人旅ができること

2 庭に好きな花を植えられること

3 自分が食べたいものを食べられること

4 家を自分の好きにできること


一人旅、大好き。
二人旅も、家族旅行も楽しいけど、
一人旅、大好き。
誰ともケンカしない、一人旅が大好き。

ちょっと今、旅行できる心の余裕がなくて、
金沢か福岡に行きたいけど、一旦保留。
旅行前の計画もときめく瞬間だと思うのです✨
今は、ガイドブックは買ったんだけど、
ちょっと心に余裕が・・・

自宅の庭に植える花の色は決めていて、
白か青か紫の花。
葉っぱは、シルバー系が好き。
ラベンダーが好き。
自分の気の向くままにする庭の手入れが好き。
少し暑さがやわらいだので、
そろそろお手入れ時期です✨


食品スーパーで、
食べるものを自分が選び、自分が料理する。
苦手なものはないお皿の上。
毎日完食。
食べたいものを自分で用意する生活が好き。
最近は、
トマトにオリーブオイルをかけて食べるのが好き。
旬のものを生で食べるのが好き✨


家を建てたときにつけた寝室の蛍光灯。
私が選んで決めたわけではない、
この寝室の蛍光灯が白くて、嫌いで、
早く外したかったけど、
そういうのに限って壊れないわけ。

ある日、突然壊れた。
小さな音がして、まったく点かなくなった。
嬉々として外してみたら・・・

照明器具についてた天井とのクッション材が焦げたらしい

ぎょえーーー、
蛍光灯って、熱をもつとは知ってたけど、
どうやらクッション材のスポンジみたいなのが焦げて、
天井に焦げ跡をつけたみたい。
わ~お、危ないやん!

にしても、どうするか、です。

拭いても消えない。
余計に広がったし・・・😭
ネットで調べても、
完全に回復できる方法はなさそう。

どうしよう。このまま?
ペンダントライトか小さな灯りのつもりなのに、
見えてしまう、焦げた汚れの跡。
でも、また蛍光灯をつけるつもりはないんよね…

寝室で天井を見上げたときに、
この焦げた跡を見る?
えー、まじで?
朝、目覚めたとき、
一日の始まりが、この焦げ跡のある天井?


よし!隠そう!
なんとしてでも!
どうやって?
あ、そうだ、
メダリオンって取り付けられないかな?

うちの実家は、天井に壁紙を貼って
セルフリフォームしてたけど。

隠すなら、隠せるなら、売ってるなら、
ぜったい、メダリオン!
レトロ建築の天井によくある、アレです。

そして、それに似合う照明器具を買おう!
シャンデリア?
いやいやそんな大げさな。
いや、でも正直、ときめくよね✨
シャンデリアじゃらじゃら~とはいかないまでも、
キラキラで気持ちが上がるモノはないかしら?

自分ひとりで決められるのも、大人の特権。

私の住む田舎にはこじゃれたお店はないので、
ネットで買って、届いて、取り付けてみたところ・・・

白いメダリオンとキラキラの照明器具

いや~ん、やるやん✨
めっちゃときめくやん✨
気分、あがるやん✨

夜に点けてみると、

暗めですが、寝室には十分な明るさです

いや〜ん、もっとときめくや~ん✨
なにこれ、めっちゃ、ええや〜ん✨


自分の好きなモノで身の回りを用意できるなんて、
ああ、大人の幸せ。大人になってよかった。


と勢いづいた私。

家の外壁、屋根、ベランダ防水工事を
リフォーム会社さんにお願いすることにしました。

前回の塗装から10年経つので、そろそろでしょう!
着工は1ヶ月ほど先だけど、
それまで、私の家をどんな色にするか、
わくわくわくわくしながら迷おうと思います。

今の外壁の色は黄色。
気に入っていないわけじゃないけど、
気分転換したい。


自分で決めていく生活って本当に幸せ✨
ときめく生活を積み重ねて、
幸せを感じていこうと思います。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?