校長先生との会話

先月の運動会(前日)の時の話。

小学校の運動会が雨で延期(明日)になっちゃって

半袖で行ったから風邪もひいてるし、寒いだろうな〜と思って
上着を届けに行ったら、校長先生が玄関にいらっしゃって
色々お話しすることができました。

この小学校入って本当に良かったと思ったー😭✨

先生たち、全員が舜明の名前を知ってくれているし(朝とか声かけてくれる)

先生たちみんなで
ひとりひとりの子どもたちを見てくれているな〜と思いました。


「僕はお母さんを助けてあげたい」
舜明はよく校長先生に話しているそう。

😭😭😭


校長先生が色々話してくれるから
ついつい私も日頃の子育ての相談を
してしまいました。

校長先生が言っていた「これだけ」。
「『約束を守る』
このことを小学校6年かけて
出来るようになればいい」
ということでした。

「なので、お母さんもそこだけは
妥協してはいけませんよ。お願いします」

「時間を守る」「約束を守る」
当たり前のことのように聞こえるけど
ホント、そう。

まだ生まれてきて7年。
やっと大脳ができてきた舜明に
どれだけ「求めて」しまっていたのか。
反省反省。大反省っす。

「約束を決めて、それ以外は見守る」
今日から実践していきたいと思います。

こちらのサポートはBlueCrossCoffeeの復活費用に使わせていただきます(^^)みんなでより良い社会をつくっていきましょ〜♪\(^^)/