マガジンのカバー画像

キャリア

361
自分らしいキャリアを築くノウハウをご紹介しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

目指すは【平穏より波瀾万丈】なキャリア

終身雇用・年功序列の崩壊、 人生100年時代における現役期間の延長、 テクノロジーの発展によ…

「成長しない仕事」をし続けることのリスク

みなさんの、キャリアの最終目標は何ですか? キャリアの理論家ホールは、心理的成功こそ、キ…

キャリアで成功したいなら「回り道」を選べ!

みなさんは、計画をきっちり立てる派ですか? それとも行き当たりバッタリ派ですか? キャリ…

「予定していた昇格ができない!」キャリアの転機の乗り越え方

仕事をしていると、様々な出来事が転機となり、その後のキャリアに影響を与えます この転機に…

「自分のキャリアは会社まかせ」のリスク

みなさんは、異動や転職で新しい環境に飛び込むことは得意ですか? 新しい職場環境に飛び込ん…

自信を持って仕事に臨む4つのポイント

みなさんは、大仕事が舞い込んだとき、自信を持って取り組むことができていますか? この、き…

【会社員】として働くことの限界

ある時、キャリア面談を終えた相談者から、 「考えが整理されて、自分の本当にやりたかったことが明確になった」と感想を頂きました その言葉を聞いて、私はとても嬉しく感じ、大きい達成感を得ました そしてその達成感はいつまでも良い余韻を残しつつ私の心の中に残り続けました その時ふと、会社勤めの経験の中で、このような達成感は感じたことがなかったなぁと感じました 会社勤めの経験で達成感を感じたことと言えば、目標をやり遂げた時と、周囲の人に認められた時でした その達成感は、また

「私利私欲」なキャリア選択の末路

みなさんは、どのような目標を持ってキャリアを築いていますか? エラくなる、収入が増えるな…

理想の仕事をする!アプローチ方法

みなさんは、理想の自分になれていますか? きっと現実と理想の自分にはギャップがあると思い…

承認欲求に支配されない仕事術

みなさんは誰かに認めてもらえたら、きっと嬉しいですよね? 一方で、頑張ったのに認められな…

(笑)は禁物?1on1ミーティング

みなさんは、普段・仕事の会話で笑うことはありますか? キャリア面談では、不必要な笑いは厳…

【転職で後悔する前に】キャリアの棚卸し6項目

新年度、新体制の基、新しい業務に就いた方もいると思います そこで、何か違うな、と感じ、転…

「分かる!」は危険?職場コミュニケーション

みなさんは、共感を大切にしていますか? 会話の相手が、 「この前食べたアイスクリームが美…

部下との信頼関係を築く「1on1コミュニケーション」

あなたは誰かと会話をしているとき、どのような受け答えをしていますか? カウンセリングにおいて、あなたの話を聞いていますよと相手に示す手法として、 相手の言葉をそのまま返す方法があります そのまま返すなんてむしろ相手に失礼ではないか? と思う方もいると思います しかし次の例を見てください 相手が 「昨日他人から心ないことを言われて、はらわたが煮えくりかえる思いなんです」 と言ったのに対して、 「他人から心ないことを言われてかなり怒ってるのですね」 と返した場