見出し画像

初めて歌い手様のライブを主催してみてのあれこれ #1 企画編

遂にnoteデビューをはたしてしまった。Leoです
普段は音楽やってます。

今回、社会人なりたての小僧がライブ "Next to You 20220826" を主催させてもらったので保存用にでも色々綴っていく。

ライブどうだったよ

当初はどうなるかと思ったが、成功したと思う。
クリエイターさん、当日スタッフのみんな、バンドメンバー、アーティストさん、その他様々な協力をしてくれた方、現地&配信Liveをみに来てくれた方
みなさんほんっと感謝しています。ありがとう。僕一人ではなかった。
ライブハウス(SHIBUYA DIVE)のスタッフさんも本当ありがとう。
ライブのダイジェストもYouTubeに上げる予定だから是非見てほしい。
ってことで写真をいくつかみてくれや!!!!

Xiro さん
あさまる さん
つきみぐー、さん
くらげKun さん
ももせ さん
結城碧 さん
七海うらら さん


本編はここから

さあ、時系列順に中身を色々見ていこう。
#1はライブを企画する段階のお話です。

2021.08~12

まず企画するか!ってなったのが2021年の8月ごろ。"L's Works"を立ち上げて2ヶ月ほど経ったときであった。
企画した理由は、治安のいい歌い手さんのライブを作りたかったからである。
「歌い手さんのライブって治安が悪いところが多い」とか「打ち上げで酒強要される」とか聞いていたのでそれはなんかなーと思い、いてもたってもいられずすぐさま計画を立てた。当方酒強要するやつは本当に苦手。
あと、やってみたかったから。

当初のメンバーは、
Leo
L's Works所属の3人 (企画側)
L's Works所属のイラストレーター
外部協力者2名(資金提供してくれる予定の人たち)
そしてまきのせなさん(動画クリエイター)
鬼灯さん(イラストレーター)
Razくん(ボカロP)
やばこさん(かわいいものの生みの親)
と、どちゃくそいいメンツでかなり期待を持てたわけだ。

オリジナルグッズ作ろう、出演料は取るのやめよう、ライブハウス見にいこうでどんどん話がまとまってきた。

なんてのが去年の夏。いいね。

2022.01

いいライブハウス見つけてしまってん。SHIBUYA DIVEっていうところ。
新しいらしいやん、見にいこぜのノリで行ってきた
いいのよ結構、みてくださいよ写真写り悪いけど

ドリンクカウンター
ステージ

まだ出来上がってから年数経ってないらしい。
音がめちゃぅちゃぅよくて鳥肌がたった。
そしてトイレが綺麗、マジで綺麗。ここ重要ポイントだと思います。
ライブハウスってトイレ汚いイメージがすごくあるんですけど、ってか実際そうなんですけどここ綺麗、ポイント高いっすね〜

だが、ライブハウスの日程をおさえた3日後、外部協力者2名と連絡が取れなくなった。
恐ろしいであろう。資金提供源が消えた。
だがもう後にも引けないので決行することに。。。
というのが開催するまでの一連の流れである。
いやえぐいてぇ。

なんてこともあったがさすがが俺たち「まあなんとかなるっしょ!w」
というわけでここに決まったわけだ。

割と書き過ぎてしまったので#1はここまで。
#2はライブ制作にあたっての話をしようと思う。
時期的には2022.02〜ライブ直前まで

お楽しみに


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?