最近の記事
- 固定された記事
翻訳:オンライン教育の覇権がコンテンツからコホートに取って代わられる日(原題:In Online Ed, Content Is No Longer King—Cohorts Are)
「コホート型コース元年」とも言える幕開けを牽引し、圧倒的存在感を放っているMaven。日本人初のMaven講師として8月下旬に僕もその講師陣にジョインさせていただきました。これから、コホート型コースが世界の学びのあり方を大きく変えていくと、ひしひし感じています。最近、前編と後編に分けてティアゴ・フォルテ氏のブログを翻訳しましたが、それに続き、Mavenの共同創業者で、コホート型コースのトレンドを牽引しているウェス・カオ氏がAndreesen Horowitz(同社投資家)を通
【翻訳後編】コミュニティが創る未来の教育 〜コホート型コースの幕開け〜 (原題//The Future of Education is Community: The Rise of Cohort-Based Courses)
(元の投稿は2021年6月25日にMediumで行いました。Noteに引っ越してきました。) どうも、シリコンバレーで起業中の真田です。前編からの続きで、翻訳しました! 原題投稿日:2021年3月8日 筆者:Tiago Forte なぜコホート型コースなのかコホート型のオンラインコースには、それまでのオンラインコースとは一線を画す4つの要素があります。 ・コミュニティ ・説明責任 ・インタラクション ・インパクト それぞれの要素を見てみましょう。 コミュニティ 人
【翻訳前編】コミュニティが創る未来の教育 〜コホート型コースの幕開け〜 (原題//The Future of Education is Community: The Rise of Cohort-Based Courses
(元の投稿は2021年6月9日にMediumで行いました。Noteに引っ越してきました。) 皆さんどうも、シリコンバレーでEdtech事業を起業中の真田です。 最近、シリコンバレーのスタートアップ界隈では、Cohort-Based Courses (CBCs / コホート型コース)がホットトピックになっています。2021年6月9日現在、「Cohort-Based Courses」を含むキーワードでGoogle検索すると、たいてい上位に引っかかってくる、Tiago Fort
- 固定された記事