見出し画像

子育てなんて

初めてnoteを投稿してみます。
そういう意味ではこれが一歩踏みだした先なのかも。。。
さて、タイトルに書いた「子育てなんて」ですが、
この字面だけ見ると色々な捉え方になりそうですね。汗
私、アラフォーなんですがようやく子供に恵まれまして、2歳と0歳の子供と過ごしています。

もともと楽観的な性格なので何とかなるだろうと思っていたものの、全然うまく出来ない。。。
子供を寝かしつけるのも、お風呂に入れるのもママが良いと言われる始末。。。
実際手際も悪くて、ママからは日々叱咤激励という名の罵詈雑言を浴びています。。。
難しいことや忙しさ、初めてする事が本当に沢山有って日々が目まぐるしく過ぎていってます。
そんな中、これまでのお金の使い方を改め、将来を見据えた投資などもチャレンジしてみました。
やりながら、学びながら思うことは、もっと早くやっておけば良かったなという後悔に近い残念な気持ちです。

子供たちには早い段階から金融や投資に関する学びの機会を与えてあげたいと思います。
いまはそれに向けた勉強だと思って、忙しいながらも充実した日々を送れている気がします。

いま投資をしていない人もまずは積立NISAから始める事をオススメします。投資をすると経済のニュースなどに興味が出て、少しずつですが理解度が高まり楽しめるようになります。
人間何歳からでも新しい事を始めると新鮮さも出てきて気持ちがポジティブになるのかもしれません。
皆さんはどんな事を始めました?

#一歩踏みだした先に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?