#ワンピースみたいな話

アレックスと言えばアレキサンダー。ベンと言えばベンジャミン。ビルと言えばウィリアム。
アメリカではこのようにニックネームで呼ぶのだという。
ちなみにレオがニックネームの場合はレオナルドさんであるという。私ももしかしたらLeonardiiと言うアカウント名になっていたかもしれない。

日本でもよくあるだろう。たくや、たくまならたっくん。なかむらならなかむー。こばやしかこばしならコバさんと呼ばれているだろう。
私の友人にもコバさんがいる。

彼とは学生の時に初めて出会った。
会社の就職説明会でたまたま隣の席についていたのがコバさんだった。
グループワークで8人くらい。これからどのような社会人になりたいか発表させられていたと思う。
希望する部署が同じで話も弾みその時から何となく長い付き合いになるだろうと感じていた。部署が同じになることは無かったが一番仲のいい同僚にはあっという間になっていた。変人共が集まる私の周りでは余程まともな部類で趣味も似通っていたせいか1度もケンカになるようなことは無く、まさかの入籍日までそろうという奇跡まで起こしている。

彼とはそのような関わりをしているが、その事を考えると人と人との繋がりは数珠繋ぎで進んでいると感じる。
会社のイベントでコバさんと共に参加した縁で同期の女性と仲良くなり、そのつながりで結果的に今の妻に出会うことが出来た。
コバさんと登山をしようとした際彼の友達のKくんと出会い親友ができた。
コバさんとスノボに行った際彼の先輩を紹介してもらい今では師匠と崇める存在になっている。

コバさんを中心として私の大切な人間関係は拡がっている。コバさんと就職説明会で出会わなかったら?就職してから挨拶をしなかったら?イベントに参加しなかったら?登山スノボに行かなかったら?
この仮定を考えると背筋が凍る。全く別の人生だっただろう。パラレルワールドがあればお互いに自分を指さしお前は誰だと言うだろう。
たったひとつのコバさんというピースがあらゆる関係を繋ぎ、出来事を繋ぎ、関わりを繋いで来たのだろう。
私はこれを一繋ぎの大秘宝だと感じている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?