見出し画像

日記:改めてセクシュアリティ診断やったよ(2024/06/23)

おはようございます。
まさです。

僕は自分のことを「(便宜上)ゲイ」と表現しています。
MtXで恋愛対象が男なので表現が難しいなと思って「(便宜上)」としていました。

最近SNSで「セクシュアリティ診断」というものを見つけたので、改めて自分がどこに属しているのか診断してみました。

下記のサイトで診断ができます。
診断には「JobRainbow」への登録が必要となります。

診断の中身はやってからのお楽しみということであまり触れず、僕の結果だけ公開したいと思います。
セクシュアリティに関してはオープンなのでどんな結果でも公開します。
ネクロフィリアとか出てきたら静かに通報しといてください。


設問30個に答えた結果は……
・Xジェンダー
・マセクシュアル
・リスセクシュアル
・アロマンティック
です!!

絶妙にひつじが可愛くない……

……ええ、言いたいことはわかります。
「なんやねんそれは」って。
「カタカナばっか使うな」って。
「意識高い系の社会人か」って。

僕も診断結果を見て同じことを思ったので安心してください。
ちゃんと解説します。

Xジェンダー

こちらは「心の性別」が「無性」、あるいは「両性」である場合だそうです。
つまるところ「自分は男女の二元論に収まらないんだ」って人です。

ちなみに心身の性別が同じである人を「シスジェンダー」、
心身の性別が違う人を「トランスジェンダー」と言います。

感覚として自認している性別が体の性別と違う、というのは想像に難くないと思います。
しかし「男女どちらでもない(ある)」というのは直観でも分かりづらいと思います。

あくまで僕の場合ですが、「自分の性別にこだわりがない」だけです。
出生時に性別は「男」なので男として扱われるのは違和感がないし、だからと言って女扱いされてもそれはそれで違和感はないです。
というのも学生時代に吹奏楽部に所属して女子と一緒くたにされることが往々にしてあったので、そのせいかもしれませんね。

なのでもう少しかみ砕いていうと「相手によって性別が変わる」って感じですかね。
僕は僕自身のことをどっちとも思ってませんし、それこそ便宜上相手を混乱させないために一人称も男性が使うものを使っています。
自分の苗字を一人称にすることが多いかも。


マセクシュアル

こちらは「自分の性別は置いといて、性的魅力を感じるのは男性」という人を指すそうです。
本当に聞いたことが無くて、でもちゃんとそういう言葉があるんだなってちょっと安心しました。
つまりは自分だけじゃないってことですからね。

ちなみに「性的魅力を感じるのは女性」という場合は「ウーマセクシュアル」というらしいですよ。
ちなみに「性的魅力」が「恋愛感情」に置き換わったセクシュアリティもあるそうなので、よければ調べてみてください。

「性的魅力を感じるのは~」と書いてあるので、何も僕みたいな心の性別不明の人だけでなく、例えばゲイやシスジェンダーでヘテロセクシュアルの女性もこれに当てはまるらしいです。

ちなみにこれに関しては、僕は女性を性的には見れないので「まさにそう」としか言えないです。
だからって男を誰彼構わず所構わず性的に見ているわけじゃないですよ。阿部さんじゃあるまいに。

自分がゲイとかビアンとかカミングアウトすると「じゃあこのなかで誰がタイプ~?」って聞いてくる人いるじゃないですか。
僕は別に構わないんですけど、人によってはバカほど不快なのでやめといたほうがいいっすよ。
多分そういう人って同性愛者に限らず男女の中でもきいてるんでしょうけど。
僕らにも選ぶ権利はある(ド失礼)


リスセクシュアル

これは「こっちは人のことは性的に見るけど、自分のことは性的に見ないでね」って人のことです。

めちゃくちゃ自分勝手で笑いました。
そんなセクシュアリティが存在すんのかとも思いました。

でもね、めちゃくちゃ分かるんですよ。
自分に性的魅力を求めないでほしいって思っちゃうんですよ。

こんなこと言うと本当に失礼なんですけど、「僕のことを性的に見てる人って見る目ないんじゃないの……」って思っちゃいます。
自己肯定感の低さが顕著ですね。

というか「性的な目で見られて嬉しい」って感情が分かんないです。
例えばそれが恋人であっても嬉しくはないです。
気難しい人ですね、僕って(他人事)。


アロマンティック

これは「他人に恋心を抱かない」人を指します。

「あれ?恋愛対象は男のはずじゃ?」って思った方。
僕もそう思いました。
でもセクシュアリティってかなり書き分けがしっかりしていて、「性的感情」と「恋愛感情」は別物とされています。
もちろんそれが一緒の人が大多数ではあります。

僕の場合は「男性を性的な目で見るけど、恋愛として好きにはならない」だそうです。
なんだこいつめんどくせぇな(他人事セカンド)。

ちなみ「性的感情」も「恋愛感情」も抱かない人は「アセクシャル」と言うそうです。
これもきっちり分かれているんですね。


なのでここまでを見たうえで僕のセクシュアリティをまとめるとこういうことです。

身体は男、心は無性。
男に欲情するけど自分には欲情すんな。
しかも欲情するけど恋愛しないぞ!

なんだこいつぅ……。

いや、まあ……8割近く言われていることは当たっているので受け入れなきゃいけないんですけどね。
人を好きになるって難しいんですよ?

もう齢24(なんなら来月25になる)ですが、ぶっちゃけ経験不足とも思えますけどね。
逆に人に対してそう思えないから経験しなかったとも言えますけど……卵と鶏のどっちが先なんでしょうね。

でも学生時代から「仲いい人とルームシェアないし同じアパートに暮らすとかしてみたいなぁ」とは思ってましたね。
今思えば当時から結婚願望低め……?

今回はセクシュアリティ診断結果でした。
会員登録は必要ですがやってみてはいかがでしょう。
診断結果が全てではないですが、モヤモヤしてる方は少しくらい安心への材料になるかと思います。


それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?