見出し画像

外側からと内側からのマッサージ

呼吸は人それぞれが持つ

「リズム」であり「特性」だと

私は思っています。。。

今日は突然、そんなことから。。。

自称ヴォイスメンテナンストレーナー

Leo:hisayoがお届けします。

************************************

「息が合う」という言い回しがありますが

あれは呼吸の「リズム」が似てる人との

間で感じれることじゃないかしら?と

いつも思っています。

つまり置き換えると

「話すテンポが合う人」

ということにもなります。

話すテンポが合わないと

ストレスを感じたりしませんか?


私は、、、物凄い感じます 笑笑


仕事では全然大丈夫なんですがね。

自分で普段からの対処法がありまして。

それは???

「マッサージを受ける」です。

私はマッサージが大好きです。

あ、好きですか?そうですよねぇ? 笑

*****************

仕事柄もあるので自分でできることも

かなりあるのですが、、、

「トリートメントを受ける」

のが大好きです。

******************

マッサージを受ける前と受けた後の

自分自身の「呼吸」の変化。

「息がしやすくなった」と感じれます。

逆にこんなに息が浅くなってたのか!?

とかね。

マッサージの効果効能は

*血流を良くする

*血液とともにリンパ液の流れも良くなる

*一緒に老廃物の流れが良くなる

*それによって代謝が上がる

*イコール体温が上がる

呼吸は肺だけではできなくて

呼吸筋を使うのですが

呼吸筋って一言に一つの筋肉ではなく

「呼吸を行う際に使われる筋肉の総称」

ですから

表情筋の時にも書きましたが

色々使うんです。

だから全身の流れが良くなれば

息がしやすくなるのは絶対です。


マッサージを受けた後に

自分自身でやっておくとさらに

マッサージ効果が上がること、、、

それは「深呼吸」です。

「腹式呼吸」と言いたいところですが

この言葉が出た途端に

「お腹を膨らませて!」とか

「お腹に息をいっぱい溜め込んで!」とか

固定観念に囚われすぎるというか

「腹式」を意識しすぎて

余計に身体が硬くなる方々を

たくさんみてきてるので

あえてここは「深呼吸」にしておきます。

マッサージを受けるとか

ゆっくりお風呂に浸かった後など

身体に何かしてあげた後

(最中でも)は深呼吸。

そうすると外側からも内側からも

ユルんでくるので

自分の呼吸のテンポ感や間合いが

落ち着いて、自分のペースもわかりやすく

なるので相手がどうであろうと

あまり気にならなくなったり

話をゆっくり聞けるとかイラついたり

慌てたりも少々緩和されたり

ということも出来たりするんですよね。

気温の変化、新しい生活様式etc,,,

何かと縮こまりやすくなる今この時、

よかったらご参考になさって下さい♪

そしてクスッと笑える出来事も

見逃さない日々でありますように♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?