あきなり

みらん

あきなり

みらん

最近の記事

W杯について長々と

4年に1度。その事実は言葉にすることは簡単であり、サッカーファン以外にはその重みは伝わらないことがおおい。実際に見るまでは。 W杯を終えてみると、クリスマスがあり、正月が始まった。祖母の家でおせちを食べ、お笑い番組を見て、箱根駅伝を見て過ごす平凡なありきたりなお正月。何も気にせず、ゆっくりと時間だけが過ぎていく。そこには1か月前の事など忘れてるかのように。 自分のW杯前の予想はアルゼンチンの優勝だった。コパ・アメリカともう1つのフィナリッシマを見て、そう思った。フィナリッ

    • 『ミラニスタ』になった自分のやるべき事

      acミラン。1889年に創設。以降チャンピオンズリーグ優勝7回(歴代2位)、セリエA優勝18回(3位)など、イタリアにとどまらず世界を代表するチームであることは間違いない。 しかし、最後のセリエA優勝は11年前。チャンピオンズリーグに至っては15年前。ここ10年ほどヨーロッパトップの座からは離れているのが現状である。 対して、私は22歳。都内某大学5年生。埼玉出身。高校までサッカーを続けてましたが、高校ではずっとベンチ。強豪校でもないチームでもベンチだった。 こんな私が

      • ミラン11年振りのスクデットへ向けてラストスパートの戦い

        2021-22シーズンも残りわずか。 セリエAもあと7試合となった。ミランは現在単独1位。2位のナポリとは勝ち点1差。次にインテル、ユベントス、ローマと続いている。 ここではフロント、監督目線から、残りの7試合、そしてコッパ・イタリアの戦いについて自分なりに計画表をつくってこうと思う。 残り7試合、個人的な見解を含め、試合前に雑感をここに記していくことにします。 これまでナポリ、エンポリ、カリアリ戦ではウノゼロで三連勝してきたミランですが、先日行われたボローニャ戦では0-

        • 22歳ミラニスタのブログ

          ミランについて。投稿していきたいです。たまにセリエA、たまにイタリア代表について。

        W杯について長々と