見出し画像

約半年で学んだヴィンテージドレッジ所感(プレイング編)

2020年になりましたね。
遅くなりましたが、約半年で学んだヴィンテージドレッジ、プレイ編です。
デッキに採用しているカード解説は、こちらを参照してください。
全般的に個人的な見解なので、ご意見お待ちしております。


目次
1.キープ基準
2.Bazaar of Baghdadの使い方
3.陰謀団式療法の小技
4.活性の力の当てどころ
5.余力があったら書き足される対〇〇


1.キープ基準
・メイン
 手札に
 Bazaar of Baghdadがある→キープ
 Bazaar of Baghdadがない→マリガン
 です。簡単ですね。
 初手が【Bazaar of Baghdad、発掘持ちカード1枚以上】だとよいですね。
 後手ならカウンターも手札にあると理想的です。
 血清の粉末が手札に来た時はどんどん利用していきましょう。
 ただ、マリガン1回目以降の血清の粉末で戻すカードには注意です。
 ナルコメーバ、イチョリッド、黄泉からの橋などデッキに残っていて
 欲しいカードは優先して戻したいです。
 
・サイド後
 問題のサイド後です。サイド後は、Bazaar of Baghdadと対墓地対が初手に
 欲しいです。
 ので、メインで1勝していた場合は

  マリガンなし
  Bazaar of Baghdadあり、虚ろな者もカウンターも対策なし

 みたいな状況の時はマリガンするのも必要なことかと思います。
 とはいえ、ピッチスペルはコストもいりますので、手札5枚以下に
 なったら無理してマリガンせず運に身を任せることも大事だと思います。
 血清の粉末ですが、サイド後はバンバン使うわけにはいきません。
 対策カードが複数枚ある状態を血清の粉末でマリガンしてしまうと
 対策カードがデッキから消えてしまいます。
 そんなときは素直に普通のマリガンしましょう。
 

2.Bazaar of Baghdadの使い方
 さて、ドレッジで重要なBazaar of Baghdadの使い方です。
 いくつか項目を分けて書いていこうと思います。

 2.1.捨てるものの優先順位
  超重要です。ここで間違えると負けます。ほんとに。
  さて、基本的には以下の優先順位でカードは捨てています。
  
  ◎最優先
   発掘持ち、イチョリッド
  〇優先
   陰謀団式療法、黄泉からの橋、秘蔵の縫合体
  △捨てるものがなければ
   手札にあってもなにもしないカード、ナルコメーバ、
   Bazaar of Baghdad
  ×なるべく捨てたくはない
   虚ろな者、ピッチスペル
  
  最優先のカードは、発掘持ちは言わずもがな。
  イチョリッドが最優先なのは、後述するアップキープでの処理に関わっ
  てくるからです。
  アップキープにイチョリッドが誘発することが大事なので、
  イチョリッドはなるべく手札にある場合は捨てたいですね。
  最初のディスカードが発掘持ち2枚、イチョリッド1枚とかできると
  最高ですね。
  発掘持ちは必要な分墓地に落ちていれば、別の必要なカードを捨てて
  あげてください。
  優先のカードは、急いで墓地に置かなくてもいいカードです。
  陰謀団式療法はコストが用意できる2ターン目以降に捨てて間に合う。
  黄泉からの橋も必要になりそうなタイミングで捨てたい。
  秘蔵の縫合体もリアニメイトされる前に墓地にいてくれれば良いので
  す。
  特に秘蔵の縫合体は、カウンターのコストにもなる為、捨て時はよく
  考えましょう。
  捨てるものがなければのカードですが、
  ナルコメーバをなるべく捨てたくない理由は2つ。

   ①カウンターのコストにできる。カウンターを持っているかもと
    相手に思わせることができる。
   ②デッキの中のナルコメーバが少なくなっていることがばれる。

  です。ちょっとしたことですが、意識してみてください。
  
  あくまで基本ですので、サイド後の墓地対が入ってくる状況だと少し優
 先順位変わります。相手の墓地対策を釣れるように手札に発掘持ち残した
 り、対策カードを捨てない、使える状況を維持したり、相手の墓地対策を
 釣れるように手札に発掘持ち残したり、対策カードを捨てない、使える状
 況を維持したり、活性の力のコストに緑のカードを手札に残すよう考えた
 りすることもあります。注意。

 2.2.起動のタイミングについて
  起動もいつも同じタイミングにするのではなく、
  色々考えることがあるので、それらについてです。
  ここで間違えると負けます。まじで。
  
  〇基本的な動き
   Bazaar of Baghdadですが、最初の起動はメインフェイズが多いです。
   何故かというと、虚ろな者があるからですね。手札を3枚捨てると、
   0マナで唱えられます。初手に虚ろな者がなくても引くかもしれない
   ので、メインフェイズ起動です。
 
   さて、2回目以降は基本的にアップキープに起動となります。
   理由は以下の通り。

   ①イチョリッド誘発で発掘置換をして、イチョリッドのコストを補充
    出来たり、秘蔵の縫合体の誘発を狙える。
   ②発掘置換後、手札に加わった発掘持ちを再度捨てることで、ドロー
    ステップのドローを発掘置換できる。
   ③発掘持ちが墓地になくても、2ドローの中に発掘持ちがいれば捨て
    て、ドローステップに発掘置換できる。

   です。メリットだらけですね。
   サイド後でなければ、基本はこの動きで押しつぶしていきましょう。

  〇対ドレッジ対策意識
   問題はこっち。墓地対策が入ってきた後の動きです。
   最初の起動がメインフェイズでいいのは同じですが、
   それ以降は以下に気を付けます。
  
   ・貪欲の罠対策
    カードが3枚以上墓地に落ちると0マナで唱えられるカードです。
    なので対策は簡単。

    ①発掘持ちを手札に維持しつつ、使わざるを得ない程度にカードを
     捨てる、発掘をして唱えさせる。
    ②そもそもカードを3枚以上墓地に送らずに対処する。
    
    です。
    ②ですが、例えば墓地にイチョリッド、発掘持ち、秘蔵の縫合体が
    あったとします。
    アップキープ、基本通りならイチョリッドの誘発に合わせてBazaar
     of Baghdadでドロー置換をします。
    が、ここであえて発掘持ちを追放してイチョリッドを場に戻せば貪
    欲な罠は使えません。秘蔵の縫合体も誘発します。
    終了フェイズ、スタックを秘蔵の縫合体が戻ってからイチョリッド
    が生贄になるように積んで、秘蔵の縫合体を場に戻す。
    イチョリッド生贄にスタックしてBazaar of Baghdadで黄泉からの橋
    を捨てて、貪欲な罠を唱えさせる。なんて動きもできます。
    上手く釣って対策をしましょう。
    とはいえ、相手が貪欲な罠を持っていないのにこっちの展開速度を
    遅くする状況になると、それはそれで負けてしまうため、持ってる
    持っていないの読みあいも大事です。

   ・死儀礼のシャーマン対策
    基本通りでいいです。発掘数で押しつぶしてください。
    2枚並べられたら絶望してください。

   ・外科的摘出対策
    発掘持ちカードを捨てる際に、同じ発掘持ちカードを捨てないよう
    にしてください。まとめて外科的摘出の餌食になります。
    それ以外は基本通り。

   ・The Tabernacle at Pendrell Vale対策
    イチョリッドには無力なのでイチョリッドで殴り倒すことを意識し
    てディスカード、かつ他の墓地対策をはじき切らないと負けるの
    で、カウンターを維持できるようにしましょう。

   ・封じ込める僧侶対策
    …ぶっちゃけBazaar of Baghdadでどうこうできないです。
    場に出てくる前でしたら、被害を減らすために、イチョリッドスタ
    ックでBazaar of Baghdadを起動せずにイチョリッド解決をすること
    くらいかなと思います。スタック起動をしたときに、ナルコメーバ
    が出ると誘発スタックで出されて全部でなくなりますので。
    あとは発掘置換で引いてしまうと、カウンターを引きに行くことが
    できないので、状況と相談しつつ、Bazaar of Baghdadの起動をしま
    しょう。
    黄泉からの橋は影響を受けないため、イチョリッドが無事、場に出
    た後に発掘などで黄泉からの橋を墓地に落としてゾンビトークンで
    殴り倒してあげましょう。
    
   ・その他置物系、生物系対策
    アップキープで起動する理由がなくなるので、基本的にドローステ
    ップ後に引きます。虚ろな者があるのでメインフェイズ起動が丸い
    です。

   色々書きましたが、ドレッジ対策が2枚以上揃うと絶望的です。
   なるべく揃えられないうちに殴り倒しましょう。


3.陰謀団式療法小技
 明日から使える小技です。
 
 ①ホガークで展開していく。
  カード紹介編にも書きましたが、以下の動きでたくさんクリーチャーを
  並べることができます。
  黄泉からの橋が2枚以上墓地にあり、陰謀団式療法が墓地に複数枚ある
   ↓
  ①陰謀団式療法でなにかを生贄→②ゾンビが2体以上場に出る→
  ③招集と探査で場に出す→④陰謀団式療法で甦る死滅都市、ホガークを
  生贄→②へ戻る
  
  黄泉からの橋が2枚以上墓地にあり、甦る死滅都市、ホガークが2枚ある
  ↓
  ①甦る死滅都市、ホガークを場に出す→②もう1枚の死滅都市、ホガーク
  を場に出すと対消滅で片方が死亡→③ゾンビが2体以上場に出る→
  ④対消滅で出てきたゾンビで再度死滅都市、ホガークを場に出す→
  ②へ戻る

  覚えておくとかなり便利です。
  展開できるときにはバンバン展開していきましょう。

 ②自分を対象に唱えて、発掘持ちなり、必要なものを墓地に捨てる。
  基本的には相手を対象としますが、緊急時は自分に唱えます。
  Bazaar of Baghdadを割られて墓地に発掘持ちが補充できない、
  黄泉からの橋を捨てる手段がない。
  なんて時に便利なので頭の片隅においておいてほしいです。

  
4.活性の力の当てどころ
 墓地対策対策に入れてるのが主ですが、別の使い方をすることのほうが
 多いです。
 基本的に相手のマナファクトを割るのに使用しています。
 相手のアップキープに、終了フェイズに。腐らせられるタイミングでバン
 バン割ってやりましょう。
 ヴィンテは土地が少ないため、マナファクトを割られるのは痛手です。実
 質土地破壊です。
 逆説的な結果にスタックして、マナファクトを割ったり、
 オパールのモックスを唱えるのにスタックしてファクトを割ったり、
 どんどん嫌がられることをしてあげましょう。

 
5.余力があったら書き足される対〇〇

 枠だけ作っておくので、あとで書き足します…。
 年末から実はあんまり調べてないので、なにになにが入っているのか
 認識してないんです…。こうご期待。


というわけでドレッジ、プレイ編のお話でした。
結果を出せるほど、上手なプレイヤーではないですが
なにかの参考になって、ヴィンテプレイヤーが増えればなと思ってます。
プレイング上達のためにご意見もお待ちしております。
では。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?