8/19(土)日記

https://note.com/honkaku_/n/n5d99906f0acd

 奄美におかえり。
東京で腐った心を洗ってください。
______________________
8-14新宿セブン。
レジに万引き犯リストがあって開いたら、ホストばっか載ってた。
みんなやりそ〜って顔してた。

近所の椎茸ラーメンに行くが、1人客がいなくてやめる。
家で麻婆豆腐作って食う。

佐土原からまた家来いの電話。
だるかったけど、ねんちーが会いたがってるらしいから、少し寝て行く。

飯決めスマブラでバーガーキングになる。
道中の公園で盆踊り大会がやってたから寄る。

匠丸がテンション上がって、子供たちの行列ができてる1回100円の射的見て「射的の景品妥当だな〜〜〜〜!!」ってでかい声で言ってて最悪だった。

バーガーキングでみんなワッパーJr2個セット頼む中、うっしーが単品2000円のバーカー頼んでみんなを煽って無視されてた。

「お前ら肉何枚?1枚?おれ分厚い肉が3枚笑」


そのあと銀だこ行くかテイクアウトするかで話し合ってたら雨降ってきて、シャッター閉まってる薬局の下で座って雨宿りする。
匠丸は腹痛いとか言い出して地面に座る。

 

結局どうするのか決めようってなって、一旦駅ビル入ろうってなる。

ビアード・パパとか北海道物産展とか見るだけ見て何も買わずに、駅ビル出てまた話し合って、また駅ビル戻って、成城石井で「えっ?安すぎだろ。この店やっていけんの?」「バーゲンやん」って言いながら店回って、駅ビル出て、次は駅ビルの地下行こうってなって、地下のただのスーパーで、ワインのボトルが瓶だと思ったらペットボトルなことに笑ったり、少し重いヨーグルト持って少し重いって言ってるだけで30分くらい経って、結局ジュース1本だけ買って出て、本屋行くことにして、道中のPRONTOのメニューどれが一番美味そうか決めようって止まって、本屋で佐土原がメイドインアビスの新刊買って、ようやく人外に戻る。


もうええわ。

こいつら無料で何時間遊んでんだよ。

しばらくネタ合わせ以外で人外控えます。

「労力と楽しさが釣り合ってねえっす」





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?