入院二日目

8月31日 12週と2日

夜も重い生理痛のような鈍痛がずっと続いていた。
うつらうつらと眠っていたけど、何度も起きた。
晩御飯はあまり食べられなかった。
鈍痛に追加し、つわりも続いていたからだ。
食べづわりのため、食べても食べなくても気持ち悪い。
仕事中も常に口の中に飴玉をいれて過ごしていたくらい。
精神的なものもあるんだろうけど、母親が買ってきてくれたお菓子とかコーヒーゼリーなどを食べて過ごした。
どんなに明日が来なければいいと思っても、朝はやってきてしまうんだよな。

今日、私は出産するんだね。

朝早くから看護師が来て、採血を取っていった。
私、自分で採血をするのは好きなんだけど、されるのは大の苦手。
針先を見るのも痛いのも苦手。

朝早くから旦那が来てくれた。
その後、ラミナリアを抜くために処置室に呼ばれた。
最後のチャンスだと思った。

「エコー見ますか?」
「見ないですよ」
「あの、エコー見せて欲しくて。旦那が動いている赤ちゃん、見たことないんです」

って、わがままを言ってしまった。
旦那に、動いている我が子を見せてあげる最後のチャンスだ。
これを逃したら、赤ちゃんはもうお腹の中にいないんだ。

看護師が先生に言ってくれて、エコーを見せてもらえることになった。

ラミナリアを抜く時、痛くないように深呼吸をするといいって夜中にブログで読んだ。
後から見たら、お腹を温めたり、横になっている方が痛みが和らぐらしい。
もっと早くにブログ読んでおけばよかったな。

深呼吸をしたおかげで、痛みは軽かったと思う。
ラミナリアを抜いて、旦那を呼んでくれた。

これが生きている赤ちゃんを最後に見た時だった。

ちょっと元気がないのかな。
あんまり動いてないな。
そうだよね。赤ちゃんも苦しいよね。
これから無理矢理外に出されるんだもんね。
ごめんね。
お母さんのお腹の中にいたいよね。
ごめんねごめんね…

エコーを見ながら、泣いていた。

旦那は初めて動いているエコーを見た。
「動いているね」


後から聞くと
「見なきゃよかった」
って言ってた。

そうだよね。
これからいなくなる子の動いている姿を見たんだもんね。
旦那だって切ないよね。
でも覚えていてね。
ちゃんとこの子は生きていたんだよ。

ラミナリアを抜いて、陣痛促進薬の膣錠をいれた。
先生の話では、だいたい2錠入れたら陣痛が来るらしい。
3時間置きに入れて、1日3錠まで。
遅くても夕方には産まれると思うと言われた。

何度も言うけど、私は来年の3月に出産予定だった。

こっちは陣痛がどんなものなのか、どうしたらいいのかわからない。

でも先生も看護師も説明はしてくれなかった。

そういえば陣痛ってどんなんだ?
何分間隔?
いきむってどうすればいいの?
え????
みたいな感じ。
こっちは予備知識ゼロである。

なんとなく先生にも看護師にもどんなものなのか聞けなかった。

ラミナリアを抜いたら、鈍痛は楽になった。

でも昼食は食べたくなかった。
ご飯がべちゃべちゃで噛んでいると気持ち悪いし、他のものも受け付けなかった。

陣痛促進薬をいれたけど、まだ陣痛はこない。
昼すぎに2錠目をいれた。
そろそろ陣痛来るかな?
これが幸せなお産なら、緊張するだろうし不安だろうけど、楽しみなんだろうな。
でも死産だからね。
産まれても、生きられないからね。
どうかどうか、するっと出てきてね。
頭蓋骨ないから、自分を傷つけずにね。

遅れて母親が来てくれた。
母親は産婦人科にも勤めた経験がある、ベテランの看護師である。

出産一時金と、産休のことについて教えてくれた。
出産一時金は、中絶に対しても支払われるということ。
直接支払制度というものがあり、制度を導入している病院に申し出をするとこちらが直接支払わなくてもいいらしい。
また、中絶も12週以降の中絶は8週間の産休が得られる。
労働基準法でそう定められていた。

自分のことでいっぱいいっぱいで、お金のことや産休のことなんてちっとも頭になかった。

さすがお母さんだわ…

直接支払制度と産休について、担当してくれる看護師に聞いた。
ここは産婦人科病棟のはずなのだが、全然制度について理解していなかった。
産休については「医師が診察して、先生が許可を出します」と言われた。

はい????

そうじゃなくて、労働基準法で12週以降の出産は産休がもらえるって聞いたんですけど…

「休みたいってことですか?」

って言われて、また頭がかっとなった。

違う。
そうじゃない。

最初、入院する時外来の先生には「一週間くらいの休みが必要」って言われていた。
私もそう言われていたので、そのつもりでいた。
職場の師長さんにも一週間ほど休みを下さいとお願いしていた。

でも、実際には12週以降の出産は、産休が貰える。

そう法律で定められているのに。

なんでそんな言い方をされなければいけないの。

まるで私が休みたいってだだをこねているみたいに言うの。

働けと言われたら働くよ。
でも違うよね?
法律で定められているから、休んでいいんだよ。

どうして、だれもそう言ってくれないの。

母親が教えてくれなかったら、私は一週間で職場復帰をしているところだった。
これは法律に違反しているのでは?
知らないから、知らなかった方が悪いの?

血の気が引いた。

どうして産婦人科病棟なのに、そんなことも知らないの。
教えてくれないの。

他のブログの人も、産休貰ってたって書いてあったよ。

もう話にならなくて、職場の課長さんと総務に連絡をすることにした。

医療従事者の何気ない言葉で、患者さんがどんなに傷つくのか身を持ってわかった。

私も、傷つけてしまったことがあっただろうな
これからは気をつけて仕事しよう…

ああ、もう。
なんでなんでなんでなんで。

これからしたくもないお産をして、赤ちゃんとお別れをしなきゃいけないのに。

なんでお金の話とか産休の話とかで、こんなに私が傷つかなきゃいけないの。

もういやだよ…

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?