見出し画像

Cosmos の自動合成ツールとは!?【初心者向け】ざっくりまとめ

みなさん、こんにちは COSMOSホルダーのLEMです(*´▽`*)

今回は、自動でステーキングを複利してくれる

『Autocompound』についてまとめています☆

※本記事は投資助言ではないため、DYOR、NFAでお願いします<m(__)m>

Autocompoundとは

ステーキング報酬を自動で運用してくれるツール。

→例えば $Osmo の場合、60%APRから80%APYになる。(2022年5月現在)

様々な通貨で対応中ですが、対応してない通貨もあり。

特定のバリデーター @frensvalidator などが実施中。

今後、さらに多くのチェーンに対応する予定。

メリット・デメリット

【メリット】

勝手に報酬を運用してくれ、APRもあがる。あんまり触れない人は楽。

【デメリット】

報酬を自分で運用したい人は不向き。

例えば、

・$OSMO の報酬は $ATOM に変えとおきたい。

・値動きが激しい時に、とりあえずステーブルにして保持したい。

・エアドロのために他のバリデータにも分散したい

などの運用する際は、コントロールできなくなる。

まだ始まって間もないため、DYORでおねがいいたします✨

※本記事は投資助言ではないため、DYOR、NFAでお願いします<m(__)m>

少しでも参考になったら、♡ や Twitterでの共有をしていただければ嬉しい限りです(^^♪

なお、NOTEのコメントはあまり見れませんので、ご了承ください。

あなたにおススメの記事👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?