見出し画像

フルタイム復職1ヶ月目の備忘録

復職してそろそろ1ヶ月。連休挟んだけどなんとか生活は軌道に乗り始めている。

ただ仕事は笑えるくらいに終わらないし、そもそも色々あって業務内容がガラッと変わって過去の経験貯金が全く使えない。今はまだそれが苦しい…
あんなに不思議に思っていた、マニュアルあるのになんでも聞いてくる焦ってる中堅女性になってしまっている。笑

娘は保育園に適応し、結構楽しんでいるように見える。これまでのパパの積極的育児参加の賜物で、ママがお迎えでもパパがお迎えでも動じない。ただ、これが来月になったらどうなるのかわからないのが育児って感じである。一つ明らかなこととして、娘にとって外の世界と早めに関わりを持つのは悪くないことだったと両親は認識を共有している。

夜通しぐっすり族になっていた娘も、保育園の刺激で軽めの夜泣きがしばらく続き、やっと落ち着き始めた。でもまぁまぁ受け止められているので、夜通しぐっすりスパルタスケジュールは無駄ではなかった。はず。

来月は自分はどんなことを考えているだろうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?