見出し画像

職場の教養 3月24日 返事の力

印刷会社に勤めるCさんは職場では、本誌を使用した活力朝礼を行なっています。挨拶や返事の練習を取り入れたことで、職場だけでなく日常生活の様々な場面で、Cさんは元気な挨拶ができるようになりました。
ある日、Cさんが業務を終えて…(以下略)

【今日の心がけ】
適切な返事で応えましょう

【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。


【2】 著者の個人的な感想

Cさんの元気な返事に良い意味で同調してくれたのだと思いますが、人によってはからかわれているように捉えられるので難しいですよね。まあどちらにしても元気のない返事や無言で診察室に行くのはナシです。呼ばれたら返事をする、コレ、当たり前です。

最近、返事といいますか相槌といいますか、ビデオ会議をするときにどこで返事を返せばいいかわからなくて困っています。回線速度によっては数秒のタイムラグがあり、相手が話し始めるタイミングとこちらの返事が重なって気まずい感じになります。ニュースのライブ中継みたいな感じですね。
ですから私はビデオ会議の時、相手のペースを乱さないようあえて口を挟まずオーバーリアクションで頷いてちゃんと聞いてますよアピールをします。

どんな方法にしてもTPOに合わせてきちんと返事を返せるようにしたいものですね。


↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!これを読めば3分で解決。朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方はぜひご登録ください!


ここから先は

528字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!