見出し画像

交渉失敗

さっそく昨晩、妻にdp3クアトロを買ってよいかと交渉しました。ダメでした。

以下、妻が言う購入反対意見です。前提として、うちの妻はかなり写真に詳しいです。自分より詳しいところもあります。ただスペックの話はまったく興味がありません。

「そもそも写りの比較をするなら8000Dとクアトロの設定をそろえてからやれや」。
「オマエの言っていることは分かる。たしかに被写体の質感が伝わってくる。ただ出てくる絵がフォビオンの絵だ。世間一般のカメラマンのように3台、4台持っているなら武器となるだろう。オマエはそれが叶わないのだから、次に買うカメラではない」。
「たぶんオマエの仕事に必要なのはソニー(先端ミラーレスという意味合いでおっしゃっているかと)のカメラにシグマの最新鋭のレンズをつけたものだ」。
う〜む。

「ひとまずマップカメラのサイトでdp3入荷のお知らせ設定だけでもしておいたら」とも。「何年かかるか知らんがフルサイズのフォビオンがfplの価格帯で出るなら待ったほうが」とも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?