見出し画像

投稿2

2回目の投稿です。「思ったことを頭の中で整理する前に書き連ねよう」がコンセプトです。ライカが欲しいのです。頭の中で「欲しい欲しい」と唱えていても前に進まないので、せめてnoteに書いて自分を落ち着かせようとしています。

投稿の間隔が空いてしまいました。その間に色々なことがありまして……もっとも大きなことは、取材先の方がライカを持っていて、使わせて頂くという機会に恵まれたこと。noteを書き始めてすぐという状況でこんな幸運があるのだろうか、という話ですが、たまたま取材前日の電話でその方がライカをお持ちということが分かり、「明日、来た時に触ってみたら」となりました。次の日は天にも昇る思いで伺ったのはいうまでもありません。

m11とノクチルクスをお持ちでした。購入したばかりとのことです。ズミクロンも持っていらっしゃいましたが、不良品で返却が決まっているとのことで、ノクチルクスだけ触らせてもらいました。

今までライカで撮影したことは二度あります。どちらもライカショップでの試し撮りです。ボディはm11、レンズはズミルクスとズミクロン。生来のあがり症ですから、店員さんが横にいる中での撮影に集中できませんでした。カット数にして10枚に満たないと思います。ですから今回が初めて集中しての撮影でした。結果、素晴らしいの一言です。やっぱりとんでもないメカです。本当に素晴らしい。震えました。欲しい。いつか絶対に。

ちなみに、撮影後にパソコンの画面で見ている時に、ユーチューブなど見て聞いていた所有されている方の話とは異なるなと思ったことが少々ありました。たとえばISOを上げた際のノイズ耐性。自分の感覚では800が目一杯で、三脚が活躍しそうだなと。人によって感じ方はずいぶん異なるものだと思いました。いえ、自分で購入して使い込んでいるうちにノイズが味に変わるのかもしれませんけど、そこは未知なる領域であり、憧れの領域です。いつかそう感じてみたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?