この春で独立して10年を迎えました。 大好きな京都で、大好きな名所の桜を見ながら節目の年を迎えられた事が本当に嬉しいです。 10年間で住む場所や家族構成もガラッと変わって本当に色んな事があったけど、大好きな仕事があったからこそかんばれたし、ひたすら突っ走ってきた感じ。 福岡で開業届を出した時はかなり見切り発車状態だったのに、沢山の人達に恵まれてここまで来れました。 最初の1年は週末パン屋さんのお手伝いしてたのも良い思い出。 京都には仕事も知り合いもほぼゼロの状態で、本当に
京都が好きすぎて移住した日から7年。 ふと思い立って京都タワーに上ってみた。 いつも家から眺めてるけど、最上階に行くのは初めて。 高い所苦手なのに調子乗ったせいで最初足震えてやばかった… 去年は京都駅の屋上行ったけど、高さが比じゃない。 大勢の修学旅行生で賑わう中、一人オロオロして平静を保つのが大変だったけど、だんだん慣れてきて最終的には嬉しがってミニチュアタワーのガチャ回してた。 すっかり観光気分(笑) 憧れだった京都、旅行で来るのと住むのとでは全然違うけど、これから
京都で迎える7度目の春。 あっという間に桜が終わって、新緑が美しい季節です。 福岡で開業届を出してから9年経ちました。 早い…もうすぐ10年! あの日から私は成長できたのだろうか。 たった紙切れ一枚のことだけど、初心に返れる大切な日。