見出し画像

聖書では「求めよ、さらば与えられん」という有名なフレーズがありますが。

引き寄せの法則は真逆ですね。

「先に与えよ、すると後から倍返し」。
こんなイメージです。

自分の思いがかなわず、不満があったとしても。

家族の無理解さに、うちひしがれることがあっても…

自分の苦しい感情は認めて、自分で自分をなぐさめてあげたり、話を聞いてくれるありがたい存在がいれば、その人に聞いてもらうのもありです。

で、気持ちが落ち着いたところで、自分が今恵まれている事や感謝出来ることに目を向けて、「ありがとう」と心の中で言ってみる。

直接、お世話になっている人にしっかりお礼を伝えるのも良いですね~。

自分が暮らしていくときに役立ってくれている物に対しても「いつもありがとう」と声を掛けてみる。

人には言う気がしないという、人間不信気味の人でも、モノにだったら案外すんなり「ありがとう」という気持ちが言えるかもしれませんね。

それができたら、自分を今度はいっぱい褒めちゃいましょう。

そうやって、少し良い気持になったりして、与えることや感謝をする事にフォーカスを当てる時間を毎日少しでも作っていくと。

タイムラグはあるかもしれませんが、ある日必ず「与えられます」!

与えることで、感謝することで種がまけます。

この習慣を続けることで、芽が出て育ちます。

後でどんな素晴らしさが収穫できるか楽しみにしながら、気楽な気持ちで、かなえたい夢を引き寄せちゃいましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?