見出し画像

「英語で日常会話が出来るように」「字幕なしで映画が見たい」と思ってる人

結論、学習する目的や目標が抽象的だと伸び悩む。って話です。
そして、具体的な目標を設定して、楽しく学ぶ事をオススメします。
がこの記事で伝えたい英会話講師としての本音です。

普段は英語でIELTSの解説をすることが多いですが、
今回は日本語ONLYで記事を書きたいと思います。

「日常会話ができるようになりたい」
「字幕なしで映画見るようになりたい」

これらの2つの理由が英語学習者の多くですが、
超ストレートにいうと、抽象的過ぎて何から教えていいのか分からない。
ってのが本音です。どんな手順で進めていけばいいのかも解説します。

「日常会話ができるようになりたい」

まず、この「話せる」って言葉は、抽象度が異次元レベルに高いです。
具体的に下記のステップを考えてみましょう。

Step1. そもそも英語を話すって誰と?
Step2. そもそも英語を話すって何を?
Step3. そもそも英語を話すっていつ?
Step4. そもそも英語を話すってなんで?

Step1.は話すタッゲートを絞りましょう。
自分と年齢が異なれば、話すトピックも違います。
初めての人なのか、一度会ってる人なのかで話すトピックも違います。

Step2. そもそも英語を話すって何を?
話すターゲットが絞れたら、トピックを定めましょう。
それに伴って、学ぶ単語も異なってきます。
その人とどんな話をしたいですか?

Step3. そもそも英語を話すっていつ?

いわば期限です。物事DEADLINEがないと人は主体的に動けないです。
貴方の目標が来年、半年後、とか遠すぎる未来であれば、細かく目標を切った方が良いです。出来れば、自分で今週何をするのか、来週何をするのかを定めた方がいいです。難しいのであれば、英語の先生と一緒に、学習計画表を作りましょう。

Step4. そもそも英語を話すってなんで?
モチベーションが続かない。って人は、ここが薄れていると思います。
正直、無理して英語学習なんてやる必要ないと思います。
時間もお金も掛かるし、費用対効果的に×の場合、
それ以外に注力したほうが絶対マシです。
ただ、「英語を学びたい」
って気持ちがあるなら、その時に思った出来事を思い出して欲しいです。

注意して欲しいのは、中途半端な目標設定をしてしまうと、
「上達しているのかな?」と分からなくなり、辞めてしまいます。
結果、負け癖や諦め癖が習慣化してしまいます。

個人的には、何かを始めよう!
と思った時は、ハードルは低く目標設定をした方が達成感に溢れます。
そこからポジティブなサイクルを生みやすく、習慣化にも繋がります。

「字幕なしで映画見るようになりたい」

これも一見具体的に見えますが、
これは見ている映画のジャンルによっては、相当難易度高いです。

難易度ランキングを付けると
デズニー映画 難易度 ⭐️
コメディ映画 難易度 ⭐️⭐️
アクション映画 難易度 ⭐️⭐️⭐️
法律や歴史系の映画 難易度⭐️⭐️⭐️⭐️

やり方は下記の方法がお勧めです。

Step1. 画面を2つ用意する。英語字幕と日本語字幕の画面。
ディバイスが2つあるのが望ましいです。
携帯とパソコンでも良いですが、画面は2つ用意できていたらベストです。

Step2. 最初は英語字幕から見ていきましょう。
まずは、英語字幕から見ていきましょう。
分からない単語などあると思いますが、一時停止は不要です。
一時停止をやりすぎると、その行為自体にストレスを感じます。

Step3. 5分〜10分単位で区切って進めていきましょう
ジャンルや見ているシーンによりますが、10分くらいで一回止めましょう。
そして、一度考えてみましょう。どのら辺が分からなかったかな?
ここでは、具体的に分からなかったシーンを思い返してみましょう。
目安としては、3個くらい頭の中でピックアップしましょう。

Step4. 自分の理解を確かめるために、日本語字幕で確認しましょう。
自分の理解が合っているのか、日本語字幕で確かめましょう。
認識が合ってたら、OKです。
間違ってたら、もう一度、英語字幕をみて確認しましょう。

このサイクルを繰り返しやっていくことをお勧めします!
ただ、この作業は時間が必要です。
一日30分でもいいですが、この作業の繰り返しを実践してみてください。
実際に、これで字幕なしで見れるようになった人を私は知っていますし、見てきました。

私が個人的にオススメする英語学習方法

①自分の好きな海外youtuberを見つける。
目的は、リスニングを鍛える

②1人に絞らず、複数の人と会話して、幅広いトピックに触れる
目的は、スピーキングを鍛える

③自分の英会話を録音して、自分の目と耳で確認して、修正する
目的は、リスニングとスピーキンを鍛える

④1レッスンにつき、一つの目標やテーマを自分で設定する
目的は、スピーキングを鍛える

⑤日記を書いてるのあれば、必ず添削してもらう
目的は、ライティングとスピーキングを鍛える

まとめ

次回は具体的にオススメの学習法について解説できたらと思います!

ただ、繰り返しになりますが、
学習する目的や目標が抽象的だと伸び悩む。って話です。
そして、具体的な目標を設定して、楽しく学ぶ事をオススメします。

何よりも、学習するのも一つの戦略だと思って、
戦略的に考えるといいと思います!
大丈夫です!最初は、スモールステップでいいです!
そのスモールステップの達成感を一緒に味わえる素敵な先生や人に出会えることを祈っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?