見出し画像

死産して20日目の心情


こんばんは。
今日もみなさま1日お疲れ様です。

今日は亡くなった息子の為にお花を買いに来ました。
棺にカーネーションを入れて火葬をしたのですが
夫とお話しして家に飾った方が
これから生きやすくなるという事で
観賞用に可愛い色味のお花を買いまいた。

元々よく植物を買っており
辛くなった時や生活を華やかにしたい時に
よく助けてもらっていました。

今回もまた助けてもらっていますね。

よく花を貰っても枯れるし
嬉しくないという意見も聞きますが
私は枯れてしまっても短い時間でも
植物が目に映るだけでとても元気をもらえます。

火葬をした日以降泣かないと決めていたのですが
たまたま今日夫と喧嘩をした時なぜか
走馬灯のように息子の顔や火葬したときの様子を
思い出してしまい涙が止まりませんでした。

身体は元気になったけど

まだ心はからっぽのままなんだなぁと
実感しました。

よわよわすぎて自分でも何してんねーんっと
つっこみたくなります。

そんな時はまたお花を見たりして
元気を貰って頑張ろうと思います。

たくさん忙しくして、辛い思い出にいっとき蓋をして
耐えれるくらい強くなったら
また思い出してもいいのかな

でも忘れたくはないんだよな

メンタルよわよわやわやわで
もう少し頑張れよ自分って感じです。

きっと心が強くなる頃には私の家は植物館のような
緑に囲まれた部屋になるでしょう。

それも、また良し。

さぁ今日も一日生きたので
明日のためにまたおやすみなさい。

頑張っろー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?