最近の記事

「常識をぶっ壊す!」その先は❓️

「掲示場をジャックせよ」 都知事選候補者乱立の陰で掲示枠「販売」に波紋(産経ニュース) 「常識」を壊したらその先は…「規制(法律)」されるだけなんじゃない❓️ 余計に世の中が雁字搦め(がんじがらめ)になるだけかと…。

    • 東京都知事選: 同じ人物のポスターが大量掲示で困惑 広がる

      東京都知事選: 同じ人物のポスターが大量掲示で困惑 広がる 中野区役所前の掲示板に、同一人物・デザインのピンク色ポスターが多数掲示 寄付者に作成依頼か、制度の隙間を突いた目的外利用か 選管には千件超の苦情、識者は規制強化求める 問題点 選挙制度の隙間を突いた行為 有権者の混乱を招き、健全な選挙活動の妨げ 今後の課題 ポスター掲示の規制強化 制度の抜け穴をふさぐ対策 参考情報 総務省:選挙公報 - ポスター

      • SNSが暴力団の脅し道具になるとは…

        「トー横キッズ」の画像|東洋経済ONLINE 「SNSでさらしてやるからな」 脅し文句として成立するんだ。 私はチキンなので、脅し文句が何であれビビってしまうだろうなあ…。 普段、暴力団員が何つぶやいてるんだろう(ツイッターなら)❓️ いや、インスタグラムか❓️

        • 靖国神社落書き事件

          〉中国語で「世界人民は団結しよう」「ただしおまえらは含まない」 ふーん…こちらから願い下げだが❓️ わざわざ(金使ってまで)日本にきて、 違法行為して、 お里が知れる。

        「常識をぶっ壊す!」その先は❓️

          再生

          岐阜市内で白いニホンカモシカ

          岐阜市内で白いニホンカモシカ

          再生

          無自覚女性差別

          のツイートを見てください。 私はこのツイートを見て、初めて「赤ん坊死体遺棄事件」について父親(男性)の責任に思い至りました。 (※責任といってもツイートの様な法的なものでなく…倫理的(かな?)な責任) 子に対しては、母親·父親ともに同量同質の責任を負っているはず…だが、ナチュラルに母親のみを批判していました。 「父親はどうした?」とか「男はなにやってんだ?」とは…チャラも思わなかった。 ====== 「無自覚的~」は自覚ないだけにやっかいかも知れない。 関連記事

          無自覚女性差別

          [赤子の死体遺棄事件]=母親のみの責任?

          父親はどうした❓️ 事件の概要 神戸市垂水区で、生後間もない赤ちゃんの遺体が遺棄された事件で、18日、31歳の女が逮捕された。 女は自宅のトイレで出産し、遺体をポリ袋に入れて遺棄した疑い。 女は「役所に言えば何とかしてくれると聞いていた」と供述している。 *女は知的障害がある模様。 最初に報道(TVニュース)に触れた際、イラストの様な感想を持ち、少なからずその女性に対して憤慨していた。 たが… 女性が妊娠したのなら、当然、種を仕込んだ相手、つまり男性がいたはずで

          [赤子の死体遺棄事件]=母親のみの責任?

          再生

          車椅子インフルエンサーとイオンシネマ①

          車椅子インフルエンサーとイオンシネマ②👇️ https://plaza.rakuten.co.jp/thinking03/diary/202405060000/ 人間は何にでも慣れる。 正にも邪にも 善にも悪にも 善意にも悪意にも。 そして、、それが「当然」と思い込む… でも、違う。 障害者は健常者の善意がないと生きられない。…いわんや「活きよう」と思ったら、健常者にそれ以上の負担を強いることになる。 私たち障害者は、健常者に媚びへつらうくらいでちょうど良い。

          車椅子インフルエンサーとイオンシネマ①

          再生