見出し画像

[企業法務]松田聖子さんのお話

先日、松田聖子さんが中央大学法学部の通信制を卒業されたとのニュースを目にしました。

お仕事を続けながらも無事卒業されたというのは本当にすごいなと思います。

私は数年前に中央大学法学部の通信制とテンプル大学のどちらかで法律を学ぼうと思い、両方の入学相談会に行きました。そして、悩みました。

司法試験予備試験の予備校で2年間苦労して、首を痛めてからの出直し。

どこまで勉強する気なのかと今では思っていますが、当時の会社員生活はかなりホワイトでしたが、やはり4年間両立するのは厳しいだろうという判断をして、短期集中的なテンプル大学の生涯学習プログラムで学習をするという結論に至りました。

司法試験という目標は諦めて、まずは当座の目標である「ビジネス英語」「法律」「外資系法務部への転職」を叶えるためにはテンプル大学の生涯学習プログラムで十分かなというのが最大の判断ポイントでした。また、テンプル大学の生涯学習プログラムでは修了証書を発行していただけるというのも大きなポイントでした。学習の証拠って意外と大切です。

そして、「外資系法務部への転職」ではなく「フリーランスの実務翻訳者」という結末にはなりましたが、これはこれで良かったかなと思います。ちなみに、さまざまな場面(書類審査など)で生涯学習プログラムの修了証書のコピーの提出を求められることが多いです。

ということで冒頭の話に戻りますが、私が諦めた「中央大学法学部の通信制」を卒業された松田聖子さん、本当におめでとうございます。本当に素晴らしく、尊敬します。

社会人の方で企業法務へ転向したいけれど法律を学んだことがない人がいたら、不可能ではないことを示してくれたエピソードだなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?