見出し画像

日記 20200930


今年も残すところ3か月。暑さは残るものの、秋風を感じるように……早いものです。


<Stick Fight>

【4人実況】ハチャメチャすぎてずっと笑えるゲーム『 Stick Fight: The Game 』

2020/9/29 (1時間9分2秒)

キヨさんの実況プレイ動画。レトルトさん、牛沢さん、ガッチマンさんとTOP4で2年ぶりに「Stick Fight」で遊んでます。

見ての通り棒人間でバトルロイヤルするパーティゲーム。格闘、槍に銃器と何でもあり。蛇射出器(!?)などファンタジー武器もw 地形を読んで落ちてくる武器を取り、即判断して相手を撃ち落とす! 最後まで生き残れば勝ち。技術は大事ですが、それより運が重要かも?

見所を一つ取り上げるとしたら、0:55:30:ガッチマンさんが足場を失って落ちるその一瞬、牛沢さんを撃ち抜いて勝利したハイライトシーンでしょう。こうやって勝てると気分良いだろうな……

武器やステージが増え、ブラックホール爆弾やボス変化アイテムなども。着実にアップデートされてます。以前のStick Fight動画、貼っておきます。

もしも最俺メンバーが棒人間だったら【Stick Fight】

2018/2/28 (10分39秒)

【4人実況】真夜中に大乱闘でばか騒ぎ過ぎた

2018/3/2 (27分32秒)

類似のコンセプトで「Super Smash」という棒人間たちが3Dで戦うゲームもあります。色々見てみたいなという奇特な方は、「HAVOCADO」「Gang Beasts」でも調べてみてね。

【4人実況】大爆笑したパニックだらけのパーティーゲーム『 Super Smash』

2019/10/11 (35分36秒)

2020/7/18 (43分41秒)



<バイオハザード7>

狂気の対戦カードゲーム『21』【バイオハザード7 DLC】

2020/9/30 (46分57秒)

レトルトさんの実況プレイ動画。残虐描写に注意。

バイオハザード7のDLC「21」。母親マーガレットから無事に逃げ出したクランシーですが、次は長男ルーカスにデスゲームを強制されます。同じく捕まった不幸なホフマンと1対1で対決。ブラックジャックをベースとしてますが、場にあるカードは1から11まで1枚ずつのみ。札の操作ができるSPカードという特殊ルールあり。そして何より自分の指を賭けて負けるごとに切り落とされるエグい仕様になっています。必死の思いで勝ち抜いて解放されるかと思いきや……?

このゲーム自体は面白いと思うんです(指切りとかはナシにして)。でも、やっぱルーカス野放しはマズいわ。きっちり始末しないと……それもDLCで見られるのかな。



<Crysis Remastered>

【Crysis Remastered】あのCrysisが現代グラフィックで復活!!

2020/9/29 (40分2秒)

ガッチマンさんの実況プレイ動画。

2007年に発売され、あまりに精細なグラフィックのためベンチマークとして用いられたFPSゲームがリマスターされて帰ってきました。

フィリピン海上・リンシャン島に派遣された発掘チームが救援要請を発して連絡を絶った。北朝鮮が島を封鎖したのだ。7日後、謎の救難信号をキャッチしたアメリカは、チーム救出のため特殊部隊を秘密裏に投入した。しかし彼らは予想もつかない展開に巻き込まれていく……

北朝鮮軍を攻略または回避しつつ、島の謎を解き明かしていきます。主人公たちが装着しているスーパースーツは、パンチ力・防御力・走力・ジャンプ力を強化するだけでなく透明化もできるなど、未来的な機能を多数搭載しており普通に戦っても無双できるスペックです……人間の兵士相手ならね。当然それだけじゃ済まないんですけど。

なお、企業案件のため単発実況となっています。続きが見たい方は、ぜひ製品版でどうぞ!



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?