見出し画像

温度とボカロ曲 5選+1


※トップ画像は、いらすとやさんから。


5月14日は、「温度計の日」
水銀温度計を発明した、ドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイトの1686年の誕生日に因んで制定されたそうです。ファーレンハイトが1724年に発表した華氏温度は、現在では主にアメリカ・カナダ・イギリスで用いられています。ちなみにこの日付はユリウス暦に基づきますが、ファーレンハイトの生地ダンツィヒで既に使用されていたグレゴリオ暦では5月24日となるそうです。(5月14日 今日は何の日~毎日が記念日~


ゆにちゃんは、どこからネタ元を拾ってくるんでしょうね……

ともあれ、今日は「温度」がタイトルに入るボカロ5選で。

検索していると、愛情や心の動きを温度の高低になぞらえるバラードが多い印象でしたが、もちろん他の曲調も色々ありましたよ。


1.小生信者は雨の温度も知らず/初音ミク(雨の介さん)

終わらない永久輪廻の箱の中
堪えた涙の行き先は?
夢見る少年少女の瞳には
不思議な空と海と月だけ光ってた

雨の介さん、2018年12月1日投稿。粋でリズムの良いVOCAROCKで、特にサビの節回しが素晴らしい出来栄えです。もとはIAマスターだったのですが、2014年にミクさんに変えてから再生数はぐんと伸びているようですね。IA曲も良いのが多いので、ちょっと複雑な気分。巡回して聴いてほしい作者さんです。個人的に好きなのは、聴き入る夜のボカロバラード「月の糸」。


2.【鏡音リン】あなたの温度【オリジナル】(下北BMQさん)

下北BMQ(バメロンキュー)さん、2010年4月6日の初投稿作。3分少しと短めですが、印象的なボカロピアノ作品です。リンちゃんマスターですが、投稿は2012年で止まっていますね。探してみるまで知らなかった……こういう作者さんと巡り会えるのも、キーワード検索の良さですね。


3.【初音ミク】Light Temperature 【オリジナル】(七五三さん)

七五三(L75-3)さん、2010年6月5日の初投稿作。爽やかで心地よい疾走感あふれる王道のミクノポップです。この方も良作が多く、巡回して損はないですよ。代表作は、『星の王子さま』からの小説派生曲「twilight of small planet」で、これが83000再生台。未見の方はぜひお聴きあれ。


4.【猫村いろは】記憶の温度【いろは、歌UMEEE!】(tamachangさん)

tamachangさん、2011年11月24日投稿。いろはさん調声を頑張ったというだけあって、巻き舌やしゃくりが素晴らしく堂に入ったVOCAJAZZです。ラジオから流してどれぐらい人と間違えられるか試したくなるぐらい。ネタ作品が多い印象のある作家さんですが、いずれも本気のガチ調声です。


5.【初音ミクDark】遠い温度【オリジナル】(あーるPさん)

watakuro(あーるP)さん、2010年12月27日投稿。動画は、Aono.Yさん。初音ミクDarkのロックバラードと来れば、聴き入らざるを得ません。サビの途中に少し潜めた掠れ声で歌う節があり、ゾクっとしました。沁みる名曲と呼ぶにふさわしい、お手本のように見事な構成です。

初音ミクDarkは作風にぴったりだったようで、あーるPさん代表作の「モノクロナイト」も同様に、ミクDarkのロックバラード。19万再生です。


悩みに悩んだあげく、もう1作品だけ紹介しようと思います。結局6選になっちゃったな。


6.夏空温度 / 初音ミク(okaさん)

okaさん、2019年1月15日投稿。ミクノポップタグがロックされていますが、シンセロック寄りに聴こえますね。爽やかで力強いメロディにミクさんの声が寄り添うようで、夏が待ち遠しくなる一作。奇をてらわず素直に押し通した流れに好感が持てます。

2018年9月のデビューから積極的に投稿されており、2019年に入ってからも既に9作品というなかなかのハイペース。巡ってみるのも良さげです。


それでは、今日はこの辺りで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?