見出し画像

ボカロ紹介 20230709


今日こそ、vocanoteを書く日にしたい(2回目)。


7/9の天気。

梅雨前線が西日本の日本海沿岸〜北日本付近に停滞します。九州から東北の広い範囲で雨が降り、九州北部や中国地方は大雨に警戒が必要です。


7/8のボカロ紹介と日記はこちら。


<ジェットコースターの日>

7/9は、「ジェットコースターの日」

1955年7月9日、東京都文京区に開園した「後楽園ゆうえんち」内に

日本初の本格的なジェットコースターが設置された

ことにちなんで記念日が設けられております。

「後楽園ゆうえんち」はその後施設のリニューアルを繰り返し、2022年末時点では

東京ドーム球場
ショッピングセンター
イベントスペース
入浴施設「スパラクーア」


とともに、複合施設

東京ドームシティアトラクションズ

の一部として、大人指向のアミューズメントパークとなっており、ジェットコースターは

サンダードルフィン

に名称を変え

都心のビル群や東京ドームシティアトラクションズ内の建物を突き抜ける疾走感

が楽しめる内容へと進化を遂げております。


ジェットコースターの名称はジェット機にちなんで付けられた和製英語で、英語では

ローラーコースター roller coaster

と呼ばれております。

また、日本初のローラーコースターは、

1953年に東京の浅草はなやしきに設置されたものが初

とされ、浅草花やしきのローラーコースターは

現存し稼働している日本最古のローラーコースター

となっております。


<お絵かきAI>

ジェットコースターとミクさん
ジェットコースターとリンちゃん
ジェットコースターとミクさん
ジェットコースターとリンちゃん
ジェットコースターとミクさん
ジェットコースターとリンちゃん
ジェットコースターとミクさん
ジェットコースターとリンちゃん
ジェットコースターとミクさん
ジェットコースターとリンちゃん
ジェットコースターとミクさん
ジェットコースターとリンちゃん
ジェットコースターとミクさん
ジェットコースターとリンちゃん

ジェットコースターとミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。

プロンプトは「ジェットコースターを背景にして写真に映る」「ボカロ制服」としました。ジェットコースターが相当ぐにょぐにょですけど、これがTrinArtくんのイメージする映像なので許してあげて下さい。これでも、まともに見えるものを選んだのですが。


<ボカロ曲紹介>

【初音ミク】THE WORLDS【オリジナルジェットコースターPV】

ニコ動版:2013/1/18、YouTube版:2022/12/27 M.S.S Project

波に消えてく 砂の城
眺めながら 大人になる
何時の間にか 忘れてた
あの瞬間を 追いかけていた

目が覚めたら ここは何処
見渡す限り 白い世界
何も無くて 透明な
この世界に また色がつく

MSSPメンバーがマインクラフトで作ったジェットコースターを背景に、ミクさんが歌うボカロック。MSSPの知名度もあって、現在300万再生。


フラグを立てたくないので何も言いませんが、記事を書きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?