見出し画像

電気とボカロ曲 10選


※トップ画像は、kalicさん「Jaded Electric Doll」に用いられた、冷凝矿石さんのイラスト「`Append`」をお借りしました。問題あればご指摘ください。


3月25日は、「電気記念日」。1878年3月25日に、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、式場に50個のアーク灯が点灯されました。これを記念して日本電気協会が1927年9月に制定したそうです。(Wikipedia - 3月25日

というわけで、電気(Electricなど)がタイトルに入っている曲をピックアップしてみました。いつもの5選じゃ収まりきらなかったので、10選で。


1.初音ミク - エレクトリック・ラブ MMDPV(曲:八王子Pさん、PV:わかむらPさん)

わたしのコエが 電波になって
波になって あなたへ向かっていく
わたしのウタが 電波になって
波になって あなたへ響いていく

八王子Pさんが2009年12月に初投稿したキラキラなエレクトロポップ、「エレクトリック・ラブ」。そして2010年9月、わかむらPさんが作ったMMD-PVが紹介作品。わかむらPさんがアイマス出身のPさんで、本業は画像編集のプロであるのはよく知られていますが、控えめな動きと鮮やかな色使いによる構成で、素晴らしいPVに仕上げています。ニコ動では原曲とMMD-PV合わせて、ミリオン近い再生数になってますね。


2.初音ミクのえれくとりっく・えんじぇぅで手書きアニメ(修正版)(曲:ヤスオPさん、PV:二色鯉さん)

0と1しか分からない
ワタシに"I"を教えてくれた
その日からワタシのココロの中、
アナタで満たされてるの

ボカロの初期名作。ヤスオPさんが2007年10月投稿した原曲は、すでに219万再生。2007年12月に二色鯉さんが手描きしたPVである本作も、116万再生に達しています。パソコンに住まう天使のミクさんをイメージするとき、この作品の影響はかなり大きかったのでは。可愛すぎる。たぶん昔のコメントを指定すると出てくると思いますが、「0→1→I」と変化するコメントアートを流してたコメント職人もいた覚えがあります。


3.【初音ミク】Jaded Electric Doll 【オリジナル】(kalicさん)

虚ろなこの世界に深く沈んで溺れて藻掻くほど
つまらないこの日常を憂いているわけじゃないの
電気仕掛けのこの心に繋がれた愛を見失う
言い訳さえ見つけられずただそこから逃げ出していた

kalicさん、2015年4月投稿。タイトルは「疲れ切った電子人形」の意。クールなEDMで、盛り上げ方が実に王道。箱で流してもらいたいほどの格好よさ。未見の方にはぜひ一回聴いてほしいなあ……


4.【初音ミク】電気羊の夢【オリジナル曲】(kiichiさん)

「狭い部屋の窓の向こうにノスタルジーな景色が広がってる時の曲。」 (マイリスの作者コメントより)

kiichi(なんとかP)さん、2007年12月。ミクトロニカ、ポストミックのタグが付いてます。タイトルはもちろん、「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」から。同じ場所を巡り続けるような浮遊する雰囲気があります。サムネに用いられているのは、今は廃墟と化している摩耶観光ホテル。


5.MV「色彩電気」ムシぴ × 初音ミク(ムシぴさん)

なりたいな なりたいな
元の姿に なりたいな
純粋で 透き通る電気に
僕はなりたいな

ムシぴさん、2016年11月投稿。お洒落な幻想狂気曲で、前半はまだしも後半から歌詞の狂気が加速していきます。色を知り、身体に色を取り込み続けた「それ」の結末は……? 小気味よく疾走していくメロディも、取り返しのつかない世界観とのギャップをよく反映していますね。


6.夏透明電気信号オモイデ / 鏡音リン(ジェバンニpさん)

ちょっと先の話をしよう
ちょっとじゃなくてだいぶだった!
大分先の話をしよう
すこしだけわたしたちのこと

ジェバンニp(泉和良)さん、2009年9月投稿。当時ジェバンニpさんが行った7日間で7曲を投稿する「レインボーライン」計画、その最終章の作品です。夏の思い出が電気信号になってぐるぐると駆け巡る様子が、メロディの中で響き渡り、拡散していく。夏の終わりにふさわしい名曲です。


7.再うp 【初音ミク】Electric mind【おりじなる】(きゅうりPさん)

いつもみつめているキミだけのこと
だけどそれじゃ もうたりないの
キミに触れたい

Prily(きゅうりP)さん、2010年4月投稿。「あなたが今見つめあってる、そのコンピューターに心があったら…?」という着想から作られたミクノポップです。箱の中にいるミクさんの気持ちを歌にした作品ですが、爽やかなメロディに哀し気な歌詞を乗せている独特な印象が心に残ります。


8.【初音ミク】 electric blue 【オリジナル】(ゴジラの吐息さん)

ゴジラの吐息さん、2016年9月投稿。穏やかに聴き入る作品で、じんわりと心を温めてくれるメロディ。ミクSweetの声も、曲調に合っています。ゴジラの吐息さん、2016~2017年まで14作品投稿されていますが、2018年以降は音沙汰なしですね……また作品が聴けますように。


9.初音ミク オリジナル曲 【ELECTRIC MOON】(どんとストップ少年団さん)

どんとストップ少年団さん、2009年9月の投稿作品。初めてのシンセ「JUNO-G」で初めて作った曲、とのこと。この作品一つしか投稿されていないんですね。コメントが一部荒れていますが、ぽわぽわと揺れる感じで穏やかに癒されるメロディ、私にとっては心地良い音楽です。


10.電気の恋人 -I am Programmer's Song- __ VL-3901mkII __ PV 【We Live Heartsnative!!】(曲:MOSAIC.WAV、D×M:ごばくDさん)

恐る恐るスイッチ入れたら 無愛想な“OK”の2文字
「konnnichiwa」って入力しても“Syntax Error”何それ? 読めない…
図書館で借りたハンドブックで 覚えたてのベーシック文法
0の世界に夢を描くよ 僕ら幼い電気の申し子

最後の紹介は、MOSAIC.WAV曲から。MOSAIC.WAVの場合はショート版なら削除されなかったため、こうして幾つか作品が残っています。PVは、今は亡きDance×Mixerというソフトによるもの。MOSAIC.WAV×鶴田加茂コラボのアルバム「Heartsnative」収録曲。


思ったより選曲に時間がかかって、記事が翌日になってしまいました。

今日はこの辺にしておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?