見出し画像

今日覚えたい発音

jusqu'au 26 aout の発音

メトロの車内アナウンスで、26 août を [sis.ut] と発音。←明らかに [sis/ut] と切れ目があり、アンシェヌマンはなし。
ぼくには全く違和感がない発音なのですが、ふと頭をよぎったことがあるのです。

アンシェヌマンはしなくていいのだろうか?
リエゾンもできるよね。
そもそも「日」と「月」って正しく読むルールって存在するのだろうか。

しかも aout は(少数派ではあるけれど)[ut] ではなく [u] という発音も存在するから、色々なバリエーションが生まれそうです。

[si.ut][si.sut][sis.ut][si.zut]
どれが正解?
[si.u][si.su][sis.u][si.zu]
どれでもいいの?

結論から言うと「どれでもいい」ということになる気がするのですが、少し調査をしてみます。

ぼくは話すスピードにもよりますが、
[sis.ut] か [si.sut] なのです。
すなわち車内アナウンスと同じということです。 

ご参考に、ならないですね。
また明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?