見出し画像

今日覚えたい文法

中性代名詞の le

Julien Doré という著名なフランス人歌手と撮った写真が出てきたのです。

Lui est toujours jeune et beau, mais par contre, moi, je ne le suis plus.
彼は今でも若くてかっこいいけど、それに比べて、ぼくはそうじゃないなぁ。

形容詞の代わりをしているのが、中性代名詞と呼ばれる "le" です。

"le" という単語にはいくつかの役割があります。

  1. 男性名詞単数形につく、定冠詞の "le"
    これはおなじみですね。
    J'aime beaucoup le café.
    Tu connais cet homme ?
     - Oui, c'est le frangin de mon voisin.

  2. 補語人称代名詞の "le"
     Tu sais qui c'est ?
     - Oui, je le connais. C'est le frangin de mon voisin.
    C'est ton iPhone ?
     - Oui, mais je vais le passer à mon gendre.


3.中性代名詞の "le"
 Julie vient de se marier.
 - Oui, je le sais. ← 話し言葉では "le" がなくてもOK
Tu viens quand tu le veux. ← 話し言葉では "le" がなくてもOK
Son frère est sympathique, mais lui, il ne l'est pas.
お兄ちゃんは感じいいけど、ヤツはそうじゃないよね。

Lui est toujours jeune et beau, mais par contre, moi, je ne le suis plus.
彼は今でも若くてかっこいいけど、それに比べて、ぼくはそうじゃないなぁ。

もうおわかりですね。形容詞 jeune et beau をまとめて "le" で受けているのです。

2つの形容詞をまとめて受けているのに、"le" ?
→ハイ!形容詞を受けることができるのは "le" だけで、les にはその役割はないのです。

形容詞を受ける中性代名詞の "le" は、使えたらカッコいいですよ。
今日から使ってみましょう!

ご参考まで

ところで、frangin、gendre ってなあに?
→辞書を引けばわかることです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?