見出し画像

今日覚えたい文法

来週と再来週

来週映画に行かない?
Si on allait au cinéma la semaine prochaine ?
いいねぇ。木曜日の夜とかどう?
Bonne idée ! Jeudi soir, ça te dit ?

では「再来週映画に行かない?」
はどう訳しますか?

再来週を和仏辞典で調べてみましょう。

さらいしゅう 【再来週】
dans 「quinze jours [deux semaines]

プチ・ロワイヤル和仏辞典(旺文社)

と書いてあります。

"dans + 時間" の表現は「〜後に」のはずです。dans quinze jours であれば「15日後=2週間後に」となってしまい、曜日や日付が選べない状況に陥りそうです。
再来週が dans quinze jours ならば、来週は dans 8 jours(dans une semaine)でよさそうな気がします。

では今度は「仏和辞典」(の例文検索機能)を使って、「再来週」が、どんなふうにフランス語で表現されているかを調べてみましょう。

(d')aujourd'hui en quinze
きょうから2週間後,再来週のきょう
lundi en quinze
2週間後[再来週]の月曜日
再来週
dans deux semaines

プチ・ロワイヤル仏和辞典(旺文社)

なんの解決にもなっていません。

実は、「次の次の週一週間」に言及する表現はなさそうなのです。
(わかりやすいな場面があれば dans quinze jours で「再来週に」言及できることは確認済みです。)

再来週映画に行かない?
Si on allait au cinéma dans 15 jours ?
いいねぇ。木曜日の夜とかどう?
Bonne idée ! Jeudi soir, ça te dit ?
おそらく、???がつく会話のはずです。
(ネイティブに確認をしていないので「はず」です)

la semaine suivante は?
→この表現は「その週の次」という意味なので、一旦来週が話題に出てから「その次の週」すなわち「再来週」に言及することとなるのです。

再来週映画に行かない?
Si on allait au cinéma la semaine suivante ?
いいねぇ。木曜日の夜とかどう?
Bonne idée ! Jeudi soir, ça te dit ?
おそらく、???がつく会話のはずです。
(ネイティブに確認をしていないので「はず」です)

la semaine du 10 ?
 - Non, la semaine suivante

過去でも未来でも使える「その次の週」というわけです。

あっちにはあって、こっちにはない
こっちにはあって、あっちにはない

言語とはそういうものです。
うまく工夫をして使っていけばいいのです。

再来週とわかりやすく伝えるには、ぼくならば
Pas la semaine du 1er, mais la semaine du 8.

これで十分ですね。
訳すのではなく、内容を伝えるように心がけましょう。

ご参考まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?