マガジンのカバー画像

B2B広報に役立つノウハウ

20
B2B企業の広報活動に役立つ記事をまとめています
運営しているクリエイター

#プレスリリース

【続・広報ノウハウ】広報担当者が知っておきたいメディアインサイト7選

企業の広報、PRコンサルタントが、各BtoBメディアを取材する【メディア解剖連載】もついに連載10回を達成しました!  本連載は、主催者のリープフロッグ代表 松田純子とPRコンサルタント/SPRing代表 高橋ちさのほか、ライターとして企業広報の4名(橋尾日登美さん、前田弥生さん、堤はるなさん、野内遥さん)、宣伝担当として広報コンサルタント村田知左さん、フリーランス広報PR 奥野絵里奈さんに参加いただいて実現しています。本連載の趣旨は、第1回記事の冒頭をご覧ください。 と

【広報ノウハウ】広報担当者が知っておきたいメディアインサイト5選

企業の広報、PRコンサルタントが、各BtoBメディアを取材する【メディア解剖連載】もついに連載10回を達成しました!  本連載は、主催者のリープフロッグ代表 松田純子とPRコンサルタント/SPRing代表 高橋ちさのほか、ライターとして企業広報の4名(橋尾日登美さん、前田弥生さん、堤はるなさん、野内遥さん)、宣伝担当として広報コンサルタント村田知左さん、フリーランス広報PR 奥野絵里奈さんに参加いただいて実現しています。本連載の趣旨は、第1回記事の冒頭をご覧ください。 と

\24年1月スタート/2カ月の実践&伴走型広報講座「プレスリリースの書き方講座」~プロといっしょ!

広報担当者や起業家などさまざまな方が参加し、好評をいただいている\実践&伴走型広報講座「プレスリリースの書き方講座」~プロといっしょ!/のAコースが2024年1月に新たにスタートします! ※申し込み締切り:23年12月15日※ 自社の広報活動を本格化させたいけれど、自社にノウハウがなく予算を抑えて広報コンサルティングを受けたい企業や自身のキャリアアップのために今よりもワンランク上の業務知識やスキルを身につけたい広報担当者・フリーランスの方向け講座です。実践&伴走型で広報のプ

【広報/お役立ちリンク集】B2B企業のプレスリリースの書き方

広報活動をはじめようとする多くの会社が、まず手を付けるのが「プレスリリース配信」。でも社内に知識がないと、「とりあえず他社の真似して書いてみたけど、これであってるの? あってないの?」(´・ω・`)? となりがち。 勉強したくても「B2B企業に特化したプレスリリースの書き方」の本や記事ってあまりないですよね。という訳で、私が使っている初心者に役立つ「B2B企業向け広報/プレスリリース関連リンク」メモを共有します! (※最後に宣伝あり) ■プレスリリースの書き方、テンプレ